日曜日夕食のとき。
ロッジの方に明日の天気を聞きました。
すると10時、11時頃から雨の予報ですね。と言われました。
(´・_・`)


翌朝起きて見たら雨は降ってませんでした。
朝食食べてチェックアウトの準備とスキーの準備。
息子は雪遊びしないとゴネるし、娘はスキーしないと言います。
うーん。
雨予報やし諦めて帰るか?
いや、娘が滑れるようにするには今日もやった方がいい。


2人をなだめすかして行きました。
10時前からソリゲレンデと横の練習ゲレンデで滑ります。
少し雨が降ってましたが、気になる程ではありません。
試しにトライスキーを外してみました。
すると全然滑れます。
安定してスピード調整も出来てます。
もう完璧にプルークボーゲン。緩斜面ですが。


リフト乗って行こうと誘いましたが、やっぱり行ってくれません。>_<

何回か滑っていると雨も降って、息子が寒いと言い出しました。
11時過ぎに撤退です。
平日てガラガラなのでもっと滑りたいですが、風邪でもひいたらかわいそうです。
残念ですが仕方ないです。


近いうちに日帰りでリベンジです。




家に帰って娘に聞きました。
どうしてリフト乗らへんの?

リフトどうやって降りるの。飛び降りるの?



⊂((・⊥・))⊃
娘はリフトで上がっていくのを見て、高い所から最後飛び降りると思っていたみたいです。
それが怖いから乗るのを嫌がっていたのです。

今度は携帯で動画でも撮って見せて誘います。
(^O^)

{DFC33364-A707-4F00-80FD-E960FA643645}