工事の第一段階は
床下の配管
もともと
歯科医院にするつもりで
建てているので
床下は
普通のお家よりも
高く作ってあります
といっても
狭い
職人さんは
ここにもぐって
配管を通します
一番狭いところは
20センチ代
まさに
職人技ですよね
とっても大変そうですが
着々と
お仕事なさってます
配管の職人さんは
この道30年
私の所属している大学や
他の大学病院の
歯科の配管を担当されたそうで
大学病院の床下配管のお話は
とても面白いです
ベテランの職人さんに来ていただけて
心強いです
ただいま開業準備中
詳しくはこちら→国立市 こどもの歯医者さん
→ランキングに参加しています。ポチっとお願いします
にほんブログ村

