こんにちは!

むうむうです(*^^*)/

 

 

 

自己紹介♪

活動経歴♪

 

* * *

 

 

 

今日は3月3日。

 

お雛様の日でもありますが、

我が家では息子の誕生日でもありますお祝いケーキ

 

 

 

今日はいろいろと用事もあるので

朝ごはん食べたあとすぐに

ケーキを焼きました。

 

 

 

 

 

 

Instagramのストーリーにあげた写真。

 

 

 

家族分の誕生日とクリスマスには

必ずスポンジケーキを焼いてきたので

もう何十個も焼いてきたはず。

 

 

レシピを見ることなく

簡単に焼けるようになりました。

 

 

そんな自分にふと驚いたなぁ。。

 

 

 

 

 

 * * *

 

 

 

さてさて、今日は

 

 

「 継続 」

 

 

のお話ですニコ

 

 

 

苦手意識のある方も多いかな??

 

 

 

 

 

 

編み物と言えば、

作品を仕上げるのに時間がかかるため、

途中でイヤになってやめてしまった

という経験・・・

誰にでもありますよね~

 

 

 

私も、あります。

 

 

 

 

放置してあった作品を

何年もしてから続きをやってみると

 

「 え?

 あとこれだけなのにやめちゃったの?? 」

 

と自分で自分にびっくりしたことも

ありますよ~(笑)

 

 

 

 

疲れちゃった~

 

 

 

 

 

 

 

「 続かないから・・・ 」

 

 

と、継続に苦手意識を持って

尻込みしてしまう人も少なくありません。

 

 

 

 

 

 

そこで今日は、

 

 

 

継続は根性論ではありません

 

 

 

ということを説明しますよ~音譜

 

 

 

 

 

 * * *

 

 

 

 

私は教室で、

 

 

「 継続も技術です。 」

 

 

とお伝えしています。

 

 

 

 

 

 

 

途中で投げ出してしまうのは、

「 飽きっぽい人間性 」 が

そもそもの原因だと思われる方が多いのですが、

そんな人間性、誰にでもあります(笑)

 

 

根性が足りない、とか

そういう問題ではないんです。

 

 

 

 

 

みんな一緒だよ♡

 

 

 

 

 

 

 

マラソンに例えてみます。

 

 

フルマラソンを走るためには

根性があればできますか?

 

 

根性があれば、

途中で歩いてでも

何日かけてでも

42キロ走りきることができる人も

中にはいるかもしれません。

 

 

 

でも、

根性でやりきったとしても・・・

 

 

もう二度とやりたくないショック

 

 

くらい疲れ切ってしまいますよねww

 

 

 

 

もうヤダー

 

 

 

 

 

 

では、フルマラソンを楽しんでいる人

どうしてるか?

 

 

 

答えは、

 

 

小さな距離から練習する。

 

 

なんです。

 

 

 

 

走ることが苦しかったら

まずは歩くことから。

 

 

 

10分だったら楽しく歩けるんだったら

まずは10分楽しく歩いてみる。

 

 

簡単にできるようになったら

20分歩いてみる。

 

 

途中5分だけでも走ってみる。

 

 

10分走ってみる。

 

 

20分。

 

 

30分。

 

 

 

 

こんな風にして

だんだんと体力をつけて

練習していきます。

 

 

 

 

最初は3kmのマラソン大会を

目標に体力をつけて、

できるようになったら

5km 10km と距離を伸ばしていく。

 

 

 

そうして練習によって体力がついてきたら

フルマラソンにも挑戦してみよう!

 

という風に段階を踏んでいきます。

 

 

 

 

 

 

編み物も、それと同じなんです。

 

 

 

 

編み物の場合

ハァハァ息が切れるほど

疲れるわけではないので(笑)

どうしても

 

自分には根気がないから。

 

という風に自分のせいにして

落ち込む方が多いです。

 

 

 

 

 

でもそれは、

「自分」が悪いわけでもなんでもなくて、

ただただ

「 編み続ける体力が今は足りない。 」

だけなんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

継続には練習が必要

 

 

ということなんです。

 

 

 

 

ブル:ぼくにもできるかな?

くま:できるよ!みんなでやってみよ♪

うさ:私もやるわ~

 

 

 

 

 

 

なので、

作品が仕上がらなかったのは

根気がなかったわけではありません。

 

 

 

その作品を仕上げるだけの体力が

今はついてなかっただけ

 

 

 

なんですよね♪

 

 

 

 

 

 

 

大きな作品ができあがらなかったら

もう少し小さな作品を仕上げてみよう♪

 

 

 

そうしたら、いつのまにか

 

編み上げる体力 = 編み力(あみりょく)

が必ずレベルアップしますよ~!!

 

 

 

 

 

 

 

難しい技術を使った作品も

もちろん素晴らしいです。

 

 

 

でも、簡単な技術でも

編み力(あみりょく)を駆使して

魂を込めた作品もまた

素晴らしい魅力を放ちます。

 

 

 

 

 

このスーツの編地は、

細編みと鎖編みを繰り返した簡単なものです。

その「編み力」が見る人を圧倒した作品、

だったと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

“ 憧れの作品 ” は

テクニック的な難しさではなく

編み力による難しさであることも

多いです。

 

 

 

 

 

 

そういう意味で、

 

 

継続は、技術です。

 

 

とお伝えしてます。

 

 

 

 

 

 

 

継続は練習によって磨かれる技術であり、

継続する力によって

それはそれは素晴らしい

人の心を打つような作品を

作ることができるようになるんですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むうむう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 * * *

 

フリーレッスンは

公式ラインよりお問い合わせください。

 

 

 * * *

 
 
 
 
 
 

暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ

 
 
 
 
▽クリックして応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 豊かな暮らしへ
 
 
▽むうむう公式ライン友達追加
-質問・お問い合わせなどお気軽に♪ー
公式ラインお友達登録
 ▶ライン友達追加でID【@889scszr】を検索しても友達登録できます
 
 
 
あみぐるみインスタグラム 
 
 
 
編物インスタグラム