こんにちは!

むうむうです(*^^*)/

 

 

自己紹介♪

活動経歴♪

 

 

 

 

棒針編み上級者向け技法

『 リバーシブル編み 』 編み方

の説明をしています。

 

 

今日は、昨日の記事の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

昨日の記事で、

地糸のみのリバーシブル編みが

できました。

 

 

 

袋状になっています。

 

 

 

 

 

 

今日は、配色を入れていきます。

 

 

 

 

配色糸で編む時は、

棒針の動きに注意が必要です。

 

 

 

 

まずは、

表面(手前)の配色糸を編みます。

 

 

 

 

写真のように、

表面の地糸(赤)の上から針を運び、

配色糸(黄)を

表編みで編みます。

 

 

すると、手前の面に

黄色の模様を編むことができます。

 

 

 

 

 

次の目は、裏面(奥側)です。

 

 

 

こちらも、

裏面の地糸(黄)の上から針を運び、

配色糸(赤)を

裏編みで、編みます。

 

 

 

 

 

このように、

手前の面は表編み

奥側の面は裏編み、

を編むことに変わりはありません。

 

 

ただ、配色糸を編むためには

地糸を越える必要があり、

針運びは常に

地糸の上から運ぶ

ことに注意して

配色糸を編んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひっくり返して

手前側に黄色の面がきたときも

同様です。

 

 

今度は、

表面(手前)=地糸が黄色の面

裏面(奥側)=地糸が赤色の面

に置き換えて

同様に編んでください。

 

 

 

 

 

 

そうすると・・・

 

 

地糸が赤色の面

 

 

 

 

 

 

 

ひっくり返して・・・

 

 

 

 

 

地糸が黄色の面

 

 

 

 

 

このように、

 

表裏どちらも

糸が渡ることなく

色違いの模様ができます。

 

 

 

 

 

 

地糸で編んだ部分は

離れていて、

配色糸で模様を編んだ部分は

表裏くっつきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

以上で、リバーシブル編みの

編み方の説明は

終わりです。

 

 

 

少し難しいテクニックでしたが、

どうでしたか?

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

表裏で違う模様に編むことも

可能です。

 

 

ただ、この場合

表面と裏面の間に

糸が長く渡る可能性があり、

 

“ 糸がつりにくく、伸縮性を保つ ”

 

というメリットは

感じにくいことが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

棒針編みの上級者さんキラキラ

興味のある方は、

ぜひ挑戦してみてくださいねラブラブ爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

むうむう

 

 

 

 

*****

 

キラキラフリーレッスン予約カレンダー

レッスン可能日時をすぐにご確認いただけます(*^^*)

 

オンライン(Zoom)フリーレッスン|プロから学べる編物教室 (amipro.info)

 

ご予約は24時間前までにお願いいたします。

 

 

 

 

キラキラ『エクセル編み図作成講座』

大好評♡

 

エクセル編み図講座 |プロから学べる編物教室 (amipro.info)

 

 

 

お問い合わせは公式LINEよりお気軽にどうぞ☆

 

*****

 

 

 


 

 
▽むうむう公式ライン友達追加
-質問・お問い合わせなどお気軽に♪ー
公式ラインお友達登録
 ▶ライン友達追加でID【@889scszr】を検索しても友達登録できます
 
 
 
あみぐるみインスタグラム 
 
 
 
編物インスタグラム