いつものランニングコースに幼稚園があり

窓から口調のキツイ先生の声かけが聞こえてきて。

気になってました。

今日は…



「どうして始まらないかわかりませんか?」


「また○○ちゃんですね?」


「先生のお顔見ないと始まりませんよ。」



「お顔だけみてたらいいわけじゃないです。」


「目もちゃんとみないとダメですよ。」




先生「はい!」

園児「○○○」


「ちゃんと○○○覚えてくださいよ。」


「まだ違う事言ってますよ。」


「○○ちゃん、△△くん、言えてません。」



先生「ではこれで今日の練習は終わります」


園児「ありがとうございました!」


先生「ちゃんとありがとうございました言えない子はだれですか?」


…おもわず

立ち止まって携帯いじるフリして聞き耳たててしまった。

↑おもいっきり不審者😂


えー…

園児に要求するレベルってこんなんなん?泣き笑い

幼稚園てこんなもの?


前はトイレ(クラスみんなで行くのかな?)

で遅い子がいたみたいで。


「○○ちゃん遅いですよ!」

「みんな○○ちゃんを待ってますよ」

とか大声(道路まで丸聞こえ)で言ってて


(σ*´∀`)(そんな焦らす?…)って

おもってましたが…。


鼓笛隊とかやる感じの園はこんな感じなんですかね🤔?


冬は、コーチ?みたいな男性が一緒にマラソンしてました。