続き↑


ムスコ(^ω^)が言うようになりました✨


20時 お母さんが「もう寝ようか」と言う

のを模倣している段階だと思いますが☺️


●時にお昼を食べようねとか


●時に(公園から)帰るよとか 


都度時間に対して意識が行くように

アナログ時計をみせながら声かけしてます😁✨


「●時に帰るよ(終わり)」と伝えて

見通しを立てる事で「好き」なことも

比較的スムーズに止める事が出きるようになってます😁✨(もちろん学校医やリハで連携して取り組んで頂いているお陰です)

…自発的に止めるのはまだ時間がかかりそうですが😂


公園で遊んでる、園児とお兄ちゃんがセットでよく

居てるんだけど。

その子が四歳らしく。

概念習得の凄さに「健常児」スゲ~🤣

ってなってますw

 もうね。1日のリズムが出来上がってるのよ。


ほいでイベント(次の休みは●に行く等)理解してる!


そして「雨が降ってきたら帰らなきゃ」とか

イレギュラーにも対応できる!ひらめき


え…?天才?


「概念」なんて自然に身に付くんでしょうね照れ