手術から3ヶ月以上が経過。
この1ヶ月の私の生活は、娘の学校行事やら
娘の高校の野球の応援に行ったり。
プレーボールの時間が近いと駐車場から走ることも
当たり前にやってるし、とにかく痛みとは縁が切れて、
それを気にすることもなくなった今日この頃。
でもさすがに今日は、足がかなり痛い、というか、
痺れを感じてしまった。
足が痛くなくなって、仕事中も立ってる時間が長くなって、
今日は6時間レッスンがあったから、その間座るのは
楽器を弾いてる時だけで、あとは立ったまま。
無理が利くから立ち続けたんだろうね。
指先にピリピリと焼けるような痺れと
手術した場所辺りに、ボワッとした痛みが。
そりゃね・・・切った神経だって修復しようとしてるだろうし、
その過程には症状もいろいろ出るだろうし。
これは仕方ないことでしょう。
ま、手術前と比べれば、断然快適なんだけどね
この夏は東京のサントリーホールとディズニーシーに行く予定。
車生活の私が、徒歩生活ですわ
1泊2日の予定、この期間は歩くことになるので
その時に足の状況がホントに分かるかと。
あぁ、それにしても疲れた。
オリンピック開会式観るために朝5時から起きてるから
でもテレビじゃサッカーだ柔道だ、やってるんだよねぇ。
何時に眠れるんだろ?
4年に一度だから楽しまなきゃね
この1ヶ月の私の生活は、娘の学校行事やら
娘の高校の野球の応援に行ったり。
プレーボールの時間が近いと駐車場から走ることも
当たり前にやってるし、とにかく痛みとは縁が切れて、
それを気にすることもなくなった今日この頃。
でもさすがに今日は、足がかなり痛い、というか、
痺れを感じてしまった。
足が痛くなくなって、仕事中も立ってる時間が長くなって、
今日は6時間レッスンがあったから、その間座るのは
楽器を弾いてる時だけで、あとは立ったまま。
無理が利くから立ち続けたんだろうね。
指先にピリピリと焼けるような痺れと
手術した場所辺りに、ボワッとした痛みが。
そりゃね・・・切った神経だって修復しようとしてるだろうし、
その過程には症状もいろいろ出るだろうし。
これは仕方ないことでしょう。
ま、手術前と比べれば、断然快適なんだけどね
この夏は東京のサントリーホールとディズニーシーに行く予定。
車生活の私が、徒歩生活ですわ
1泊2日の予定、この期間は歩くことになるので
その時に足の状況がホントに分かるかと。
あぁ、それにしても疲れた。
オリンピック開会式観るために朝5時から起きてるから
でもテレビじゃサッカーだ柔道だ、やってるんだよねぇ。
何時に眠れるんだろ?
4年に一度だから楽しまなきゃね
