今日から『6月』あじさい

娘も今日からお仕事で

なんだか、私一人取り残された感じです笑い泣き

 

ここ、『3ヶ月』ぐらい『自転車』以外の乗り物に乗ってないので

『電車』で近くの駅に買い物でも行こうかなと思っています電車

でも、意外と動かなくても、生活が成り立っているんだなあと

思ってしまいましたてへぺろ

 

そして、昨日

『念願』はてなマークはてなマーク

『アベノマスク』がきました爆  笑

 

 

なんか、感慨無量ですおねがい

 

だけど、スーパーに買い物に行ったとき

日曜日なのに『郵便配達』のお兄さんがポスト

顔を真っ赤にして、必死で『アベノマスク』を配っている姿をみて

なんだかなーと思ってしまいましたえー

『郵便配達』って日曜日休みじゃなかっったってけはてなマーク

『休み返上』で、お国のために配っているのでしょうかはてなマーク

 

さて、『アベノマスク』!!

『マスク』がないときは、『分解』して『立体マスク』を作ろうと思ったのですが

『手作りマスク』『サージカルマスク』も今はたくさんあるし

どうしようかはてなマーク

 

最近は暑いので、家族の『リクエスト』

『冷感』の生地で作った『マスク』の開発の依頼がありましたウインク

 

『キャシー中島』さんのブログで

『冷感マフラー』『冷感マスク』作ったという記事を読んだので

買い物したくてうずうずしていた娘が

「冷感マフラー探してくるよ!」

といって、あちこち見に行ってくれたのですが

「柄物ばかりで嫌だ!」

といって買ってきませんでしたショボーン

 

そこで、ネットで調べたらパソコン

『冷感感覚の生地』がいっぱいあるじゃありませんかびっくり

 

『白の無地』の物もあるし

素材はいろいろでしたが

綿100%の物を選び、注文しましたがま口財布

 

また、私だけ『巣ごもり生活』になってしまったので笑い泣き

『冷感感覚のマスク』を作ってみようと思いますおねがい

 

そして

『アベノマスク』どうしようはてなマークはてなマーク

 

どこか『寄付』するところがあればよいのですが

このまま、『記念』に取っておきましょうか照れ