洋服の賞味期限は大人世代こそ短くなる。買ったらすぐ着る!どんどん着る! | 「似合う色で、もう一花咲かせましょ!」大人ファッション✖️色の専門家☆カラーコンサルタント☆中井美香

こんにちは。

カラーコンサルタントの中井美香です。

プロフィールはこちらから。

 

 

洋服や靴、バッグって

食品と同じように「賞味期限」があるんですよね。

そしてこれも食品と同じで「消費期限」もある。

 

 

ちなみに食品の「賞味期限」と「消費期限」の違いは

消費期限は安全に食べられる期限で、

賞味期限はおいしさなどの品質が保たれる期限。 

 

賞味期限を越えたからといって、

「食べられなくなる」わけではないけれども

本来のおいしさは逃している状態

これが食品の「賞味期限切れ」

 

 

じゃ、洋服やバッグの場合はというと

旬の感じで着れるのが「賞味期限」

洋服として着ていて問題ないのが「消費期限」。

 

 

消費期限は分かりやすくて

毛玉ができたり、やぶれたり、ほつれたり、薄くなったり

そんな状態になると、もうお役目終了気づきという感じ。

 

 

その一方で

判断に悩むのが「賞味期限」の見極めです。

 

 

自分が「賞味期限内」だと思ってしまえば

ずーっと、それこそ「消費期限」ぎりぎりまで着れるわけですが

ファッションの流行もあれば、

自分の体型やライフスタイル、好みの変化もあります

 

 

私は、何か違うなと感じる様になったら

「賞味期限」切れかなと考えて

とりあえず「仮処分袋」に投入。

そこからだいたい1年位放置して

復活しなければ処分としてます。

 

 

買う時にわりと吟味して慎重に選ぶ派なので

賞味期限は平均して3~5年。

 

 

と、ここまでこんな感じで来たのですが

最近、SNSのある方の投稿を見て

もう少し短くてもいいのかと考えているところ。

それが「中年以降は毎年洋服を入れ替えるべし」という投稿です。

 

 

は?なぜ中高年?ですよね。

若者の方がトレンドに敏感だから

洋服のサイクルは短くなるんじゃないの?と思いますよね。

 

 

実は、この方の主張の根拠が「臭い」です。

 

 

洋服って、繊維に香りが染み込んでしまうとなかなか取れません真顔

中高年以降ってどうしても、体臭が気になるお年頃。

あと、その家その家の臭いというのもある。

ペットを飼っているとその臭いもある。

 

 

何年か保管することで

これらの臭いが染みついてしまって

洗濯やクリーニングでも取りきれない臭いとなって

それが洋服から漂う!という主張です。

 

 

で、これ確かに思う所はあるんですよね。

誰かの家にお邪魔すると

そのお家ならではの独特の臭いって感じますよね。

 

 

でもそれは外部の人だけであって

ずっと住んでいると臭いは感じません。

 

 

それと同じことが当然洋服にもあると思うのです

自分が感じない「臭い」を

知らず知らずに放っているかも滝汗

 

 

年齢を重ねると

どうしてもトレンドへの意識は薄れます。

そうなると自分の中で賞味期限がどんどん長くなる。

→結果、蓄積された臭いを放っているガーン

 

 

うーん考えただけで恐ろしい。

と、そんなことまで考えたら

洋服の賞味期限って

実はもっともっと短いのかもしれないと

最近は感じています。

 

 

そんなことで最近のモットーは

大人こそ、洋服と靴、バッグは生モノと考えよう!です。

 

 

・・・なので

買ったらすぐ着る

どんどん着る です。

 

 

臭い云々かんぬんを考えないとしても

洋服のへの愛情は買った瞬間が一番高いです。

それがまさしく旬のタイミング。

 

・・・ってことで

昨日買ったニットがこちら↓

今日早速着て、大好きなカフェへ飛び出すハート

 

 

あと先日買ったこちらのバッグも

どんどん活躍させてます。

 

image

 

 

 

ファッションって気持ちがダイレクトに反映するもの。

来年、何を着たいと思っているか?とかなんて

分かりようがないです笑い泣き

 

 

だから、買ったら

そのままの状態で置いとかないで

すぐ着ましょう!

どんどん着ましょう!

 

 

洋服と自分の気持ちがフィットしている時期が

まさに旬のタイミング。

そして旬のうちに味わいつくすことが

結局は洋服を大切に扱うことかなと。

 

 

今、着たい服を、今、買う。

そしたら最大限に楽しみつくしましょう(^_-)-☆

 

 

 

▼色のセンスを鍛える「はじめの1歩」のレッスン

▼ワンランク上のカラー知識を身に着けよう!

色彩学の基礎と配色テクニックが学べる講座はこちら↓

 

 

★ お仕事のご依頼
・企業研修、執筆のご依頼はこちらから
・研修実績はこちらをご参照ください

 

★ youtube/Instagram/Line ★

♥ Youtube:ゲストを呼んでパーソナルカラー&骨格診断▼

 

 

♥ インスタグラム :ID karamu01

♥ LINE :ID @929pffcc 

モニター募集!やセミナー情報など、ブログで触れない情報をお届け

<お友だち追加はこちら>

  友だち追加 

▼QRコードでも追加できます

   

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ にほんブログ村