感謝いたします。 | 盲導犬とより良い暮らしを考える会のブログ

盲導犬とより良い暮らしを考える会のブログ

長崎で起きた、盲導犬アトム号失踪という衝撃的な事件。
失踪原因が明るみになるよう、2度と盲導犬が失踪することがないよう、
そして盲導犬とそのユーザーがより良い暮らしができるように
つよくつよく願っています。

ライフさんの昨日の記事で、ご報告がありましたように

1万人以上の署名が集まりました。


感謝。


この言葉しかありません。


盲導犬とより良い暮らしを考える会のブログを立ちあげた当初から、

申しておりましたように、私も、署名運動期間中のサポートができるならと

活動に参加させてもらいました。


本来ならばライフさんの日頃の活動も

継続的に参加したかったのですが、家庭の事情で

4月半ばより、長崎を離れます。


直接的には活動に参加できなくても、これからも私なりに

出来るボランティア活動を続けていきます。


ご協力してくださいました皆さま

ありがとうございました。


伊藤澄子


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

長崎 Life of Animalより記事を転載いたします。


1万人を超えました!!!テーマ:長崎 Life of Animal


アトム号の前代未聞の事件をきっかけに

公益財団法人九州盲導犬協会の

事業活動改善および監督・指導を求める

署名活動を行うことになり3月31日まで

呼びかけをしてまいりました。


そして本当に全国各地多くの方々にご協力を

していただく事ができました。


ありがとうございます!!!


お手紙やメッセージも同封してくださる方も

沢山いらして、スタッフそれぞれ感謝の気持ちで

読ませていただきました。


数がかなりあったので全部が見える状態で

写真を撮る事が出来ませんでしたが、全ての

メッセージを読みました!

長崎 Life of Animalのブログ

皆さんそれぞれにアトムに対する想いや

動物達への想い、盲導犬に対する想いが

とてもとても温かくて、ひしひしと感じました。


個別にお返事は難しいですが

この場ではありますが、皆様の熱いお気持ち

受け取りました。


この想いを全て背負い

福岡県庁へ届けます!!


そして先日の日曜日、スタッフと共に

署名の集計をおこなって来ました。

長崎 Life of Animalのブログ

ただ、31日発送到着分の一部の集計が

追いついていないので最終集計は

もうしばらくお待ちください。


切手なども一緒に同封してくださった方も

いました('-')ノ

長崎 Life of Animalのブログ

本当に予想をはるかに上回る数に

集計作業だけでも、かなり時間が

かかりました。

長崎 Life of Animalのブログ

そして、そして

この日の最終集計が出ました。


◆10346名◆


この短期間ではありましたが

1万人を超える事ができました!!


そのうち2374名が

長崎在住の方からのご協力がありました。


みんなみんな、良い方向へ進んでもらえる為に

ご署名をしてくださり本当に、本当にありがとうございました。


最終集計が出まして、福岡県庁への提出時期など

改めてご報告させていただきます。


時と共に風化させてはいけない。

そう強く願います。