何だか免疫力アップに
皆さん興味あったのか?
除菌対策か?
ブログアクセスが
いつもの数倍以上で

前回だけでは
説明不足なようで。
気になるから
ウィルス対策について
もう少しだけ
糀に乳酸菌
どちらも目に見えない菌
これを扱うようになってから
むーさん
目に見えないものに
対しての心構えが
スコーンと
変わりました。
有益な菌を
如何にして身体に取り込むか
そして
雑菌(害のある菌)の混入を
どうやって最小限に防ぐか?
良い菌の
摂取方法は
先生から沢山学べたので

(もちろん雑菌対策も
学ばせて頂きました)
どちらにもある
免疫力アップ効果は
思わぬ
嬉しい誤算ですが

(免疫力アップには
腸内の善玉菌を増やす事が
有効だそうです)
その上で
夏に向けて
家での自主学習の一環で、
雑菌対策
「パストリーゼ」
![]() | 【送料無料】組み合わせセット パストリーゼ 77 スプレーヘッド付 500ml×2本 + 詰め替え用 1000ml×1本 アルコール消毒液 防菌 消臭 防カビ ウィルス【北海道・沖縄・離島は要別途送料80サイズ】 2,975円 楽天 |
普段の
除菌用に使ってます

そして
この
アルコール系の消毒液も
コロナウィルスには
効果があるそうなので

今回
外出時は
100均の
アルコール系を入れられる
スプレーボトルに入れ
携帯する事に。
手指消毒に使おうかと
思っちょります。
これは
先日
近所のママ友さんに
教えて貰いました。
スリーフは
![]() | キュービックスクエア スリーフ 携帯用 30ml 550円 楽天 |
もう少し強力なイメージなので
(むーさんの個人的イメージです)
ドアノブや
その他触れそうになる物に。
後は
むーさんの安心感の為
マスクに

アルコール系の消毒液では
マスクにかけては
むせてしまうから

そう
スリーフは
元々
インフルエンザ対策
+ワンズの歯周病対策
(歯ブラシ等の除菌)
で購入しました。
パストリーゼも
スリーフも
どちらも
食品にかかっても安心
なので
赤ちゃんやお年寄り、ワンズにも
安心と思い
只今
使い分けて使用中です


目に見えないからこそ
怖いけど
恐れ過ぎずに
予防が
大事よね
