お正月の旅行記の続きです



お昼ごろには雪も止んで青空も見えてきました


ホテル内のレストランで

ランチもいただけるようでしたが

朝ごはんもいっぱい食べたので

お昼は軽めにしようということで

近くにあるお蕎麦屋さんに行くことにしました



霧下そば 地粉や


ホテルの方の話では、とても人気のお店なので

早めの時間に行ったほうが良いとのこと


意気込んで開店前にお店に到着


こじんまりとした店でしたが

駐車場はめちゃ広い💦


遠方からもわざわざ食べにくるのだそうです



この日は、寒くてテラス席には座れませんでしたが

気候が良ければ、テラス席もいいですね



私は、あまりお腹が空いてなかったので

くるみだれ蕎麦だけにしました


それでも、おそばが結構量があって食べきれず

(残りは子供が食べてくれました)


くるみだれはこちらの名物だそうですね

確か、埼玉の秩父も、

くるみだれ蕎麦が名物だったような…



子供はエビと野菜の天ぷら盛り合わせを追加


子供は日本に帰ってくると

めちゃめちゃよく食べます😆



夫は野菜の天ぷら盛り合わせを追加してました


手前にある鮮やかな黄緑色の

一見すると、アスパラのようなお野菜は青大根


青大根の天ぷらって初めて


1つ分けてもらいましたがおいしかったです😋


もちろん、お蕎麦もとってもおいしかったです


我々がお店を出る頃には

お客さんが結構並んでました


早めに行って大正解でした👍🏻