アインシュタインといえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


『相対性理論』でしょう。

って、言葉は知っていても、

私は物理学がとにかくニガテで。

というか、残念ながら全く興味がわかない分野だったんですよね。

地学や生物、化学は多少なりとも興味あったのに、

出会いが悪かったのかなはてなマーク

いや、私の頭が悪かったんです。チュー


勉強の話ついでに…

最近、仕事中に面白いサイトを見つけてしまって。


なんかゆる〜い感じの文章と、

下手ウマ(ごめんなさい!でも褒めてます!)なイラストが

ツボにはまってしまって。爆笑


私は実際にそのものをこの目で見ないと

理解ができない、腹に落ちないタイプ。

そんなわけで、なかなか実際に見ることのない、

ネットワーク系の話がニガテです。

知らない用語が出てきては、

こちらのサイトで検索して、楽しく拝読、

もとい、勉強させていただいてます。


物理も、私のように理解力に乏しい人間でも

見て、聞いて、触れて、楽しくなるような教え方をしてくれていれば、

もう少し興味を持って学べたかもしれないのにね。


そうやって、オトナになってから、

もう一度勉強し直したいな、と思うこと度々あります。

ほんとはお金と時間さえあれば

高校レベルから勉強やり直したいんだけど…


子どもには興味を持って学べる環境で

学生時代を過ごして欲しい。

鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆

またまたデパ地下ネタ。

先日、夫が阪急で買ってきた

{CF13D7A9-49E7-4B09-869B-17CBF61E7B09}

京都ごまの専門店ふかほりさんの

ゴマソムリエの手作り金つきたてごまです。

その場でつきたてのごまを売っているので

このお店が出店してると、

あたり一面ごまのいい香りが漂い、

つい匂いにつられるんだけど、

いつも人が並んでいるので諦めてました。

が、夫は並んで買ってきたらしい。爆笑

封を開けたとたん、半端なくいい香り〜ビックリマーク

なんでもやたらにごまふりたくなる。

(ちなみに昨日のお茶漬けのごまもこちらを使用)

{4B68DA67-33E5-4C12-A656-3577C6789AAA}

さらにゴマソムリエの黄金焙煎ねりごまも。爆笑

これで棒棒鶏を作りたかったんですって。

{8E9FDF51-129E-4473-93BC-DF436456220C}

私はあんまり鶏肉を食べたくなかったので

棒棒鶏のタレをディップにきゅうりだけ。

私は大のきゅうり好き

サラダがわり、漬物がわりに良くきゅうりだけたべます。

お味噌のように見えるけど、全部ごまです。

めちゃめちゃ濃厚ラブ

当分、ごまを満喫できそうです。