タイアップ決まりました。
昨日はCittYのライブにも関わらず晴天でしたね!笑。
どぅもグミです!ミラクル起きたなぁ~っ。
昨日のライブにお越し頂いた皆々様、共演者の方々、関係者の皆様、誠にありがとうございましたー

新曲、楽しんでいただけましたか?
わたしの浴衣をけんたろうさんが着てお相撲さんみたいになってましたヨw
そして昨日のライブでご報告させて頂きましたが、、
なんと!
CittYの『SUNSET SUNRISE』が
TBS『チューボーですよ!』のエンディング曲に使って頂けることになりました!



わおーーーーん!!!嬉しいよーーー!!!星三つですなぁー



早速7/7の土曜夜11:30~放送分から流れます!
是非ご覧くださいねン

次は7/22(日)東新宿真昼の月夜の太陽
サルパラダイスとの2マンです!
絶対楽しい夜になるので、是非遊びに来てくださいー!!
昨日ライブの最後のオフショット。
さおりさんと増し増し野菜ラーメン!
※当社比。
グミ



Twitter*follow me→@stroborights
地に足をつけて。
とうとう梅雨入り。
どぅもグミです。憂鬱な季節がやってきました…

唐突ですが、
靴が好きです。
毎日朝と昼で靴を替えたいくらい、靴が好きです。(同じくらいお洋服も好きですが…)
靴って、その人の個性がとても良く出ると思うのです。
流行りの靴が好きな人、古着の靴が好きな人、派手な色や革物、ヒールが好きな人、スニーカーやブーツ、ピンヒールやウェッヂソール、バレエシューズやサンダル。
いつも同じ靴だけど手入れが行き届いている靴、履きつぶして味の出てる靴、ソールが減ってる靴、おろしたての靴。
その人の靴を見ると、それぞれの個性が見える様で、わたしはとても好きです。
でもステージでは。
わたしは、いつも裸足。靴は好きだけど、やっぱり裸足は気持ちいい笑。
地に足をしっかりと付けて、足の裏の感覚を感じながら歌いたい。
感覚が鈍くならない様に。時にエフェクターを踏む時、手探りさながらの足探りで咄嗟に動くこともあります。
よく、ステージの上で裸足は危ないからと言われることもありますが、これはわたしが中学の頃初めてステージに立った頃から変わらないことなので、いいのです、これで。
ということで、靴も裸足も好きという、なんだか普通の日記になってしまいましたが笑。
わたしの靴コレクションは…続く…

グミ


iPhoneからの投稿
ミッドナイトイントウキョウ。
この季節の青空は、それだけで貴重に思えてきますね。
どぅもグミです。東京の夜の空気、好きです。
さて。昨日ふいに思い立って
ピカデリーへレイトショーを見にふらりと行ってきました。
ミッドナイトインパリ。ウディアレンの最新作です。
2010年に生きる小説家が、午前0時の鐘と共に現れるプジョーのアンティークカ―に乗ると
彼の憧れる1920年代にタイムスリップしてしまう、という話。
そこではコールポーター、ピカソ、ヘミングウェイ、ダリ、マンレイなどの著名人が
普通に酒を酌み交わし、パーティーをして、議論を交わしたり恋してみたりと
歴史上の人物とは思えないほど気さくに、ユーモアたっぷりに描かれていました。
わたしはエイドリアンブロディが大好きで、彼が出演してるのを知ってミーハーに見に行った身分ですが
でも彼の演じるダリは本当にハマり役ですごく面白かった。
こんな風に昔の偉人達とお酒を飲みながら他愛のない話ができたらおもしろいだろうなぁ~。
とても面白かったのでおすすめです。
レイトショー、久々に見たけど、やっぱりいいですね。夜の映画館てほんと魅力的。
最近の、なんでもかんでも名前でいう感じでいくなら、
ミッドナイトガールにでもなろうかな。レイトガール。
さて。私事ですが、
今年の抱負に掲げていたひとつ、映画を50本以上観るというやつが
先日達成しました。
この際なので次は80本あたりを目指して頑張りたいと思います笑。
映画も音楽も、わたしは好きなだけで知識も浅いですが
良いものをいっぱい見て、何かに反映できたらなぁ~とか思ってしまうわたしでした。
グミ

どぅもグミです。東京の夜の空気、好きです。
さて。昨日ふいに思い立って
ピカデリーへレイトショーを見にふらりと行ってきました。
ミッドナイトインパリ。ウディアレンの最新作です。
2010年に生きる小説家が、午前0時の鐘と共に現れるプジョーのアンティークカ―に乗ると
彼の憧れる1920年代にタイムスリップしてしまう、という話。
そこではコールポーター、ピカソ、ヘミングウェイ、ダリ、マンレイなどの著名人が
普通に酒を酌み交わし、パーティーをして、議論を交わしたり恋してみたりと
歴史上の人物とは思えないほど気さくに、ユーモアたっぷりに描かれていました。
わたしはエイドリアンブロディが大好きで、彼が出演してるのを知ってミーハーに見に行った身分ですが
でも彼の演じるダリは本当にハマり役ですごく面白かった。
こんな風に昔の偉人達とお酒を飲みながら他愛のない話ができたらおもしろいだろうなぁ~。
とても面白かったのでおすすめです。
レイトショー、久々に見たけど、やっぱりいいですね。夜の映画館てほんと魅力的。
最近の、なんでもかんでも名前でいう感じでいくなら、
ミッドナイトガールにでもなろうかな。レイトガール。
さて。私事ですが、
今年の抱負に掲げていたひとつ、映画を50本以上観るというやつが
先日達成しました。
この際なので次は80本あたりを目指して頑張りたいと思います笑。
映画も音楽も、わたしは好きなだけで知識も浅いですが
良いものをいっぱい見て、何かに反映できたらなぁ~とか思ってしまうわたしでした。
グミ





