ミッドナイトイントウキョウ。
この季節の青空は、それだけで貴重に思えてきますね。
どぅもグミです。東京の夜の空気、好きです。
さて。昨日ふいに思い立って
ピカデリーへレイトショーを見にふらりと行ってきました。
ミッドナイトインパリ。ウディアレンの最新作です。
2010年に生きる小説家が、午前0時の鐘と共に現れるプジョーのアンティークカ―に乗ると
彼の憧れる1920年代にタイムスリップしてしまう、という話。
そこではコールポーター、ピカソ、ヘミングウェイ、ダリ、マンレイなどの著名人が
普通に酒を酌み交わし、パーティーをして、議論を交わしたり恋してみたりと
歴史上の人物とは思えないほど気さくに、ユーモアたっぷりに描かれていました。
わたしはエイドリアンブロディが大好きで、彼が出演してるのを知ってミーハーに見に行った身分ですが
でも彼の演じるダリは本当にハマり役ですごく面白かった。
こんな風に昔の偉人達とお酒を飲みながら他愛のない話ができたらおもしろいだろうなぁ~。
とても面白かったのでおすすめです。
レイトショー、久々に見たけど、やっぱりいいですね。夜の映画館てほんと魅力的。
最近の、なんでもかんでも名前でいう感じでいくなら、
ミッドナイトガールにでもなろうかな。レイトガール。
さて。私事ですが、
今年の抱負に掲げていたひとつ、映画を50本以上観るというやつが
先日達成しました。
この際なので次は80本あたりを目指して頑張りたいと思います笑。
映画も音楽も、わたしは好きなだけで知識も浅いですが
良いものをいっぱい見て、何かに反映できたらなぁ~とか思ってしまうわたしでした。
グミ

どぅもグミです。東京の夜の空気、好きです。
さて。昨日ふいに思い立って
ピカデリーへレイトショーを見にふらりと行ってきました。
ミッドナイトインパリ。ウディアレンの最新作です。
2010年に生きる小説家が、午前0時の鐘と共に現れるプジョーのアンティークカ―に乗ると
彼の憧れる1920年代にタイムスリップしてしまう、という話。
そこではコールポーター、ピカソ、ヘミングウェイ、ダリ、マンレイなどの著名人が
普通に酒を酌み交わし、パーティーをして、議論を交わしたり恋してみたりと
歴史上の人物とは思えないほど気さくに、ユーモアたっぷりに描かれていました。
わたしはエイドリアンブロディが大好きで、彼が出演してるのを知ってミーハーに見に行った身分ですが
でも彼の演じるダリは本当にハマり役ですごく面白かった。
こんな風に昔の偉人達とお酒を飲みながら他愛のない話ができたらおもしろいだろうなぁ~。
とても面白かったのでおすすめです。
レイトショー、久々に見たけど、やっぱりいいですね。夜の映画館てほんと魅力的。
最近の、なんでもかんでも名前でいう感じでいくなら、
ミッドナイトガールにでもなろうかな。レイトガール。
さて。私事ですが、
今年の抱負に掲げていたひとつ、映画を50本以上観るというやつが
先日達成しました。
この際なので次は80本あたりを目指して頑張りたいと思います笑。
映画も音楽も、わたしは好きなだけで知識も浅いですが
良いものをいっぱい見て、何かに反映できたらなぁ~とか思ってしまうわたしでした。
グミ

