2本続けてライブやります | CittY的 水中生活日記

2本続けてライブやります




CittY的 水中生活日記


こいしです。夏なんです。二本連続でライブなんです。




・8/29(日) 渋谷 7th FLOOR  CittY presents”SUMMER TWINKLE” 

共演:Natural Records, waffles, 夏待ちレスター





今回も、すばらしいバンドが集まりました。



というか僕の大好きなバンドばっかり。



出来ればお客さんとして、ビールを飲みながら観たい感じの、超いいイベントです。



僕はこの日、夏待ちレスターでも出演するし、ビールを飲みながら、とは行かないけれど、たぶんきっと飲むんでしょうね。



ちなみに先日夏待ちレスターのリハにて、僕の大好きな曲のひとつをリクエストしたところ、急遽このイベントにてやっちゃう事になりました。

数ある夏待ちレスターの超名曲の中でも、超ノリノリで、しかも涙腺に来るサマーチューンです。

最近あんまりやってなかったけど、いつもこの曲やってると気持ちよすぎてベース間違っちゃうほどです。




ほかの二組も、ほんとに素敵な音楽をやってるバンドで、出演を快諾してくれたバンドの皆さんに超感謝。



CittYもこの日のために、2010年の夏の空気を詰め込んだ、新曲も何曲かこさえちゃったよ。



ぜったい楽しい夜になるので、みなさん遊びに来てね。




8/31(火)南青山 月見ル君想フ "終わらない夏"

共演:ねこぶそく,ザ・なつやすみバンド,あまみのユキへぃ,ヤーチャイカ




8月いっぱいでスパッと夏が終わるというわけではなく、9月になってもしばらく暑いんだろけど、暦が9月になるとやっぱり気分的には秋な感じがしちゃうんだよね。



まだまだ修行が足りないんだろうね。




で、この日はトリをやらせてもらう事になってて、つまり何が言いたいかというと、暦の上では、2010年の夏に月見ル君想フでライブをやる最後のバンドが、我々CittYだってこと。



この日誘ってくれたブッダ氏もきっとそんな事までは考えてなかったと思うけど、個人的にはすげえテンションの上がる状況です。感謝。



カウントダウンライブをやらせてもらうより、僕としてはこっちの方がよっぽどありがたい。



エンドレス・サマーな夜になるといいね。



んで、対バンなんですが、個人的には"なつやすみバンド"というバンド名が非常に気になってて、なんかちょっとジェラシーというか、


海原雄山の言葉を借りて言うと、







「むう・・・」







という感じで、なんて直球で素敵な名前なんだろうって。


しかもマイスペースで曲をチェックしたら、超いい音楽だしね!



ほかのバンドも楽しみだし、この日も是非に。



ぜんぜん関係ないですが、最近ホーミーを習得しました。



そのうちライブで披露します!