こうやって写真撮ると、武器っぽいよね
私の民族楽器コレクションの中でも最もロングセラーな「口琴」を紹介します。
(※メカゴジラ、鍵盤は別売りです。)
海外の某アクション映画を観てたらヒロインが、間がもたなくなるたびにこの楽器を鳴らしてて、「なんじゃそりゃ」と思いながら観ていたのがこの楽器との出会いだった。
それから数年経ったある日、友人がインドからのお土産で買って来てくれてからというもの、飽きることなく毎日鳴らし続けている。
歯に当てて指でビヨビヨと弾くだけの単純な楽器だが以外に奥が深く、口の中で共鳴させる事により実に色んなビヨビヨ音が楽しめるかわいいやつです。
もう何年も毎日鳴らしてるもんだから、すげえでかい音とか、すげえおもしろい音とか、いろいろ出せるし。
口琴事情に詳しい友人によると、口琴って世界中に存在してて、材質とか大きさとか名前とか超大量に種類があるんだって。
かわいいねえ。
これはかなりとっつき易い楽器なので、お薦めですよ。
中野ブロードウェイとか、けっこう色んなところで売ってるらしい。
この夏あたりに流行ったりしないすかね。
