もみじ11月19日の貴船散策もみじ


実は・・・叡山電車 鞍馬線の貴船口駅で降りる予定が、うっかりしてて終点の鞍馬駅まで乗車してしもてんあせる

鞍馬駅の駅舎には、怪しい人間が入山しない様に(?)天狗様が睨みをきかせてたわガーンあいやぁあせる


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-鞍馬駅


折り返し運転の電車に乗って、大急ぎで1駅戻らないとなぁガーン

ちなみに900系「きらら」号は、車窓の風景を存分に楽しめる様に工夫されてる車体で

座席が窓側に向いて配置されてたり、天井の一部もガラス窓になってるから

市原駅~二ノ瀬駅の間にあるもみじ紅葉のトンネルもみじを楽しめるねん。

ただ・・・座席確保の競争率がめっちゃ高いってのが、辛いとこやねんなぁ汗


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-叡山電車


予想以上に電車の本数が少ないので、タイムロスが勿体なかったわぁ。

駅前から貴船神社まで緩やかな昇り道が続くので、京都バス(¥160)が便利やでぇグッド!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船①


駅舎のすぐ脇を貴船川が流れてるねん。


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船③


河川敷は、まさに紅葉の絨毯やったわもみじ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船②


京都バスの終点『貴船』で降りてから、ちょっと歩かなアカンねん。

途中に貴船川にかかる朱塗りの橋があるねんけど、この橋は鞍馬寺の「奥の院」に繋がってるんやで~ひらめき電球


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船⑥


貴船川には舟形をした灯篭があったり、やっぱり水の音が心地いいねん音譜


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船④  もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船⑤


川沿いには料理屋さんが並んでて、目移りしてまうよ。


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船⑦


貴船神社 総本社の入口の大鳥居が見えてきたよ目

バス降りてから、結構上り坂を歩いて来たでぇDASH!

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船神社①


鳥居の脇に植わってた、樹齢600年のけやきの木。

表面が苔むしてるんやけど、樹のパワーをすごく感じるから不思議やなぁ得意げ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船神社④


何処からかヒラヒラ散って来たもみじ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船神社③

あぁ目ラブラブ

貴船神社と言えば、この階段になってる参道が有名やな~アップ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船神社②


この参道、石積みの階段やからかなり足元が悪くて、昇りにくくて疲れたわぁガーン

振り返って改めて確認してみたら、結構な急勾配やねんなぁ汗


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船神社⑤


ほな、境内に入りましょ~ニコニコ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-貴船神社⑥