名物のオムライスは、ランチタイムにしか食べられへんって聞いてたから
先月お休みが取れたので、やっと食べに行けてん![]()
最寄駅の京阪電鉄 中之島線のなにわ橋駅を上がったら・・・出たっ![]()
中央公会堂がどぉーんっっっって、目の前に建ってるねん。
建物に近づくと、更に重厚感あふれる感じ![]()
向かって左側の壁沿いに進んでいくと、目的のお店があるねん![]()
大正7年に完成した、国の重要文化財に指定されている大阪市中央公会堂にあるレストランやで。
オムライスを食べに来たんやけど、一応メニューは確認しとかんとな![]()
ランチタイム限定のオムライスは、1日限定200食やねんわー![]()
当時の面影を残した店内は、不思議と時間がゆっくり過ぎる様な気がするなぁ![]()
お手拭と箸袋に、店名が印刷されてるねん。
オーダーしたのは、もちろん![]()
オムライス@¥680 (大盛りサイズは¥780)
やで![]()
オムライスにかかってるソースは、自家製のデミグラスソースとリコッタチーズソースの2色。
しっかり巻かれた玉子は、実は半熟気味でトロっ&フワッや![]()
チキンライスの具材には、微塵切りされた玉ネギや鶏肉が入ってるねん![]()
オムライスには、ほとんど具が入ってないスープが付いてくるで(笑)
中央公会堂の内部に繋がる出入り口を発見したので、食後はコチラから出てみたよ![]()
レストラン内にトイレは設置されてないから、中央公会堂内のを利用するんやけど
その途中に古ぼけた椅子があってん。
壁に貼ってあった説明書きのプレートによると、中央公会堂創建当初の椅子やねんて~![]()
椅子の後ろの煉瓦の壁も創建当初の漆喰らしくて、歴史を感じられるなぁ![]()
平日のみの営業やと思ってたから、わざわざ有給休暇を使って来たんやけど
まさか・・・第4火曜日が定休日やったなんて・・・
知らなんだ![]()
じゃあ~ねぇ![]()
次回は別メニューを狙って食べに来よーっと![]()
■大阪市中央公会堂レストラン 中之島倶楽部
大阪市北区中之島1-1-27 中央公会堂内 地下1階







