念願が叶って、やっと食べに来れたよ~
ビジネスランチにはちょっとお高めの価格設定(パスタランチ@¥1,500)なので
「(ゆっくり楽しみたいから)午後から半日休暇が取れたら、絶対食べに来るぞー」って誓ってたお店やねん
ランチの営業時間は13:30がオーダーストップと聞いてたので、めっちゃ頑張って13:15頃に到着
ふぃ~
なんとか間に合ってよかったよぉ
店内はカウンター8席のみ。
前菜は2品。
なにわ伝統野菜の服部越瓜(はっとりしろうり)と、とり貝を使ったサラダ。
瓜は一瞬、剪定された若いメロンやったんちゃうか?って思ってしまう位にものすご爽やか
しかも、ええ塩梅に岩塩が振り掛けられてて、めっちゃ美味しい
玉ネギのムース(ちゃんとした名前を忘れてしまった)は、めっちゃクリーミーで美味しい
しまったぁ・・・やっぱりワインを頼むべきやったなぁ
網に乗っけて、直火で軽く炙ってからサーブされるバゲットは、ガッツリサイズ
お替りもOKやから安心して食べられるでぇ
涼やかなガラスの器に入れられて、目の前に差し出された冷製スープ
直ぐに割っちゃいそうやから、絶対に自宅で使うことは無いタイプのお皿やでなぁ
冷製スープの「粒貝のズッパ仕立て」は、あっさりしてるねんけどコクもあって、色々なお野菜が盛りだくさんで美味しいわぁ
スモークサーモンのトマトクリームフィトチーネは、パスタはモチモチで、めっちゃ濃厚なソースが美味しいっ
あ~、やっぱりワイン頼めば良かったなぁ
せっかく来たんやしって事で、メインを追加(+800円)して、シャラン産の鴨ロースを頂いちゃった
やっぱり赤ワインが飲みたーい
メインに添えられてた、鳴門金時の玉葱ソース。
金時はホクホクしてるから、コレ単独でも十分美味しいよ
じっくり飴色になるまで炒められた玉ねぎは、バゲットに乗っけて食べても美味しいで
ついついドルチェ(+300円)も追加してしもた~
ほんのりグリーンがかったパンナコッタは、完熟のメロンを使って作らはったらしい。
ふるっふるでメロンのジューシーさも相まって、めっちゃ美味しい
ってか、採算あわへんのとちゃうんかなぁ?って、ちょっと心配になってしもたわぁ~
食後のエスプレッソには、ビスコッティが添えられてるで
サーブしはる前にエスプレッソが飲めるか確認してくれはるから、苦手な人も安心やね
夜はコース料理になってて、¥8400やねんて
かなり素敵なお料理が食べれちゃいそうやなぁ
記憶では「イルモンド ひら井」やってんけど、全ての看板から「ひら井」の文字は削除されて
「イルモンド」だけになってたよ?
またスケジュールをやりくりして、自分へのご褒美にゆっくり食事を楽しみにこよ~っと
■イタリア料理 IL MONDO ( イルモンド )
大阪市北区堂島1-1-21 M&Bビル 2階