待ちに待ったクルーズ旅行初日のディナーは、5階中央付近にあるヨットクラブやってん。


船の生活(?)は案外規則正しくて、食事も「好きな時に好きなだけ」って自分勝手は出来ひん禁止

毎日みっちり、船内のイベントスケジュールが詰まっててね

出るも出ないも自分の意思やねんけど

なんかね~、ちょっぴり学生の頃の時間割みたいやった(笑)


食事の時間も、ある程度決まってるねん。

朝食は・・・ 6時30分 ~ 8時30分

昼食は・・・ 12時 ~ 13時

夕食は・・・ 18時30分 ~ 20時30分


でも、初日は出航式等の特別なイベントがあったから、19時~やねんてぇ(`ε´)(`ε´)ぶーぶー


カウントダウンする勢いで、食事の時間が来るのを待っててんけど

OPENと同時に訪ねるってぇのも、ちょっぴり恥ずかしい気がして、19時10分頃訪ねてみたよニコニコ

まぁ、あんまり変わらんか・・・べーっだ!でへへ



初日から勢い付け過ぎても・・・って事で、アルコール類は軽めに済ます予定やったから

2人供がグラスワインをオーダーしたんやけど
ソムリエも乗船してて、お勧めのボトルを案内してくれはるねん。


お勧めのワインについて一生懸命説明してはるって事は、雰囲気で伝わるんやけど

どうも日本語を話せないみたいで、ちんぷんかんぷんでちょっと困ってしもたよガーン

で、日本語を話せる給仕担当のスタッフさんが、急遽、通訳に早変わりやで。


「飲み残してもボトルはキープ出来るので、明日も飲めますよ」

あ~ぁひらめき電球それを伝えたかったんかぁかお


ごめんよ~あせる

ワインは開けた当日に飲み切りたいから、今夜はグラスで十分やねんグッド!

がっつり飲みたい日には、ボトル入れるつもりやからべーっだ!ねっ?



カルベネ・ソーヴィニョン(グラス)@6000W

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ワイン


ビュッフェ式やから、お腹いっぱい好きなものを好きなだけ食べられる幸せドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-お料理


色んなものを、ちょっとずつ盛っても、お皿の上はパーティ状態やなクラッカー


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-1日目夕食②


もう一度食べたいモノと、前皿に盛れなかったモノを取ってきたら、2皿目もモリモリやねアップ

妹チンだけが「え?まだ食べるのぉえっ?!」って顔するんやけどなにひひ


温かいモンも欲しいなぁ~って思ってたら、スープも用意されてるねん。

2種から「キノコのポタージュ」をチョイスしてみた。

・・・う~ん。

これは残念ながら、好みの味じゃ無かったわぁガーン


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-スープ


目の前で焼いてくれはる『骨付きカルビ』と、オーダーしたら目の前で切り分けしてくれはる『ローストビーフ』もあったよ。

カルビは鉄板で焼いてはるから、ちょっと油っぽかったショック!

韓国の船やねんし、焼肉風に網焼きにしてヘルシーに食べられる様にしたらええのにハートブレイク


ローストビーフは肉厚で、食べごたえ抜群やったでグッド!

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-焼肉&ローストビーフ


「船の後方に、フルーツやデザートが置いてあるでぇアップ

って、一足先に食事を終わらせてた妹チンから、素敵情報やラブラブ!

お腹9分目程度になってるのに、めっちゃ欲張って4個も取ってしもた汗


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-デザート


フロア係や調理をしてはるスタッフさん達は、常ににこやかな笑顔でテキパキ動いてはって

ヨットクラブでの食事は、ビュッフェ方式なのにも関わらず

「コーヒー要りますかぁ?」って御用聞きにテーブルを回ってはったよ。


飲みたい事を伝えたら、テーブルまで運んでくれはったでニコニコありまとクラッカー

はぁドキドキお腹いっぱい食べれるって、ホンマ幸せやなぁアップ