船を降りてから、両替をした釜山国際旅客ターミナルに辿り着くのに、時間がかかっちゃったもんで
チャガルチ市場でプラプラしてたら、既に9時を回ってしもてるやん・・・。
あのぉ・・・あたくし、既にお腹がペコペコなんすけどぉ(´д`lll) あぅぅ
チャガルチのパワフルなおばちゃん達の、熱烈な客引きを適当にかわしながら
『空いてるお店よりも、混んでるお店が絶対に美味しいハズやでっ
』ってのを合言葉に
遠目
で店内の様子を探りながら、3人で必死にお店探しを実行。
店内に居てはったお客さんは、現地の方が多かったので、美味しいモンに当たる確率高し![]()
でも皆さん、大皿に盛られた大量の焼き魚をつつきあって食べてはったんよ![]()
うーん![]()
それ、今、食べたいご飯とちゃうねんなー![]()
妹チン達は、
アワビのお粥@₩10,000
をオーダー。
『韓国に着いたら絶対に食べるっ
』って、決めてたらしいわぁ![]()
アワビがたくさん入っとったよ![]()
沢山のお惣菜が出てくるのは韓国では当たり前やねんけど、お得な感じでめっちゃ嬉しいなぁ![]()
パワフルなオモニが鍋をグリグリしながら、お粥をこしらえてくれはってん。
3人揃って同じ朝食メニューじゃつまらんよなぁ
って思って、一人違うメニューをチョイスやで![]()
食材のお魚の種類は不明なままオーダーしてしもたから、若干不安の残る
お刺身定食@₩10,000![]()
お刺身の状態を見る限りでは・・・失敗した(あんまり期待出来ひん様な)感じがするなぁ![]()
添えられたワサビも、どうやら粉ワサビを練って作ったヤツっぽいし・・・
モヤシのスープは塩味のみで、いまいち![]()
サニーレタスとワカメだけのサラダって・・・ちょっと寂しいやんかぁ
がっかり![]()
練りワサビの入った小皿にお醤油らしきモノを入れて、食事の準備が整ったので
おもむろに刺身にお箸を延ばし掛けたら、オモニがスッ飛んできてお刺身を取り上げられてしもたん。
えぇっ???
なんなん???
・・・・。
ふんふん
。
へーっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:![]()
どうも私の食べ方が間違っていたらしく、実際に目の前で作って教えてくれはったよ。
日本のお刺身とは食べ方が違ってて、お醤油では食べへんみたい。
(じゃ、何でワサビが出てきたんやろ?って点は謎なままやねんけど・・・
)
お刺身とお野菜を、コチュジャンで和えて食べるんやって~
これ、ピリ辛でめっちゃ美味しいぃ![]()
調子に乗ってコチュジャンを足し過ぎてしもたから、最後は結構な辛さになってしもたから、およよ![]()
何事も『ほどほど』が一番やな![]()
水はウォーターサーバーがあるから、セルフサービスやで![]()
食堂やってはるお店も、実は小売店を兼ねてるねん。
さぁて。
腹ごしらえが済んでエネルギー満タンになったし、本格的に釜山観光スタートやでぇ![]()
名刺をもらったので、念の為![]()









