表に出してはるランチ看板をみて、通りを歩く度に気になってたお店やねんけど

扉を開ける勇気が少し足りんくて、暖簾を眺めるだけで何回か引き返してしもててんガーン


あかんビックリマークあかん!!

美味しいもん食べたいのに、扉開けるのを躊躇してたら人生の半分損するわっプンプンDASH!!!!

(なぜ半分って思ったんかは置いといて~ぇ汗


暖簾の前で、1回深呼吸してから引き戸を開けたよグッド!

L字型のカウンター7席のみの店内は、入店と同時に満員になったから、めっちゃラッキーアップ



お刺身はマグロの赤身が2切れ。

作り置きじゃなくて、ちゃんと目の前で包丁を入れはるねんでドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-お造り


ご主人手作りの胡麻豆腐はムッチリラブラブ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-胡麻豆腐


お味噌汁には、ワカメがたっぷりドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-お味噌汁


ちりめんジャコの炊込みご飯は、オコゲも香ばしくてええわぁラブラブ!

気兼ねなしにお替り出来るねんけど、底なしに食べられるくらい美味しいから、困っちゃうなぁアップ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-炊込みご飯


鯖の煮付は得意じゃ無いねんけど、これ、甘めに煮つけられてて美味しいドキドキ
ますますご飯が進んでしまうやんかぁラブラブ!

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-鯖煮付


生姜醤油に漬け込んでしっかり味が付いた唐揚げは、揚げたての熱々やでドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-若鶏の唐揚


鱈の天婦羅は、大葉と梅肉を巻いた細かい仕事がしてはって、フワッとサックリドキドキ

しかも、ええ塩梅にパラっと塩が振り掛けられてたよグッド!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-天婦羅


デザートはミニサイズやねんけど、濃厚なアイスで美味しかったぁラブラブ!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-デザート


なんかね。

久し振りに、作り立ての美味しいモノを少しづつ食べられる幸せを満喫したわぁ~得意げDASH!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-暖簾


お会計の時には、必ず両手でお代金を受け取らはるご主人の姿に感動してんニコニコ

これって簡単に出来そうで、なかなか実践出来ひんのよね~ひらめき電球


また、美味しいご飯食べに来ます!




■和 榮屋(さかえや)

 大阪市北区堂島1-2-30 堂島上ビル 2階



榮屋割烹・小料理 / 大江橋駅北新地駅東梅田駅
昼総合点★★★★ 4.0