ステーキハウス 榊原さんのカレーランチは、毎週水曜日限定やねんドキドキ


週に1回しか食べられるチャンスが無いから、心待ちにしてはるお客さんが多いねん。

もうね~、行列覚悟で行ってみたよニコニコ

(うっかり忘れる事が多くて、食べ損ねてばっかりやってんあせる


オーダー時に辛さを確認してくれはるから、安心やでグッド!

甘口~激辛まで好みに対応してくれはるし、大盛りもOKやねんドキドキ

「うちのカレーは『普通』でも、少し辛めですよ」って言うてはったんやけど・・・Let’ チャレンジ!!


ちなみに、ランチカレー@¥950には「ビーフ」と「野菜」の2種類があるねんけど

ステーキハウスさんなだけに、ここはビーフを選択しなくちゃねにひひ


切り落としの牛肉がたっぷり入ったカレーソースが、ソースポットで提供されたから、ちょっと嬉しいニコニコ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-カレー①


カレーソースは、スパイスが効いたサラサラなタイプ。

ちょっと固めに炊いてあるライスが、ソースと絡むとイイ感じになるねんドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-カレー②


一人に一皿(?)用意される薬味の5種セットは、ホンマに好きなだけ食べちゃってOKやねんチョキ

◆紅ショウガ

◆キュウリのお漬物(胡瓜のキューちゃんっぽい)

◆干しブドウ

◆イカの塩辛

◆胡瓜の唐辛子漬け


正体がわからんまま口にしてしもた「胡瓜の唐辛子漬け」がビックリする位辛くて、しばらく立ち直れず・・・

薬味のハズのレーズンを一気食いしたら、ちょっと持ち直したわ~汗

塩辛が人気みたいやねんけど、生姜やキュウリのお漬物もええでドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-薬味


キャベツの千切りのサラダはボリュームが少なくて、一口で無くなってしもたわ~ハートブレイク


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-サラダ


店内は少々狭くて、20名も入ったら満員になっちゃう位の小箱やねん。

今日はたまたまスムーズに入店できたんやけど、かなり回転は速いらしいので少々待っても大丈夫かもひらめき電球

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-外観


様々な味が溶け出したカレーソースは、薬味なしでも十分に美味しかったでぇ~ドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ランチ看板



次回は、もうちょっと頑張って「少し辛め」に挑戦してみよ~っとドキドキ

ってか、いつ来れるんやろか・・・あせる



■ステーキハウス 榊原

 大阪市北区曽根崎新地1-8-3 遅ビル 2階



榊原ステーキ / 大江橋駅東梅田駅北新地駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0