イチゴ大福で有名な、堺の和菓子屋さんやねんて~ドキドキ


旬の生のフルーツを大きくカットして、柔らか~いお餅に包んであるから、鮮度が命やねんビックリマーク

ゆえに賞味期限がめっちゃ短いから、美味しいうちに食べちゃわないとね~にひひ


こちらのフルーツ餅は、1個づつ好みの品を選んだら、綺麗に箱詰めしてくれはるねんで音譜

それぞれのフルーツのカラーに合わせた包み紙で、1個づつ包装されてるから、おもたせにもピッタリやなグッド!


今回入手したのは4種類ドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-包装②



■完熟マスクメロン大福@¥338

 (消費期限:購入日翌日まで)


赤肉のメロン大福@¥252と悩んで、どうせ食べるなら美味しいメロンの方(ただの好みやけどあせる)の持論から

メロンの王様『マスクメロン』にしてんドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-マスクメロン①


まあるい大福餅をイメージしてたんやけど、案外ゴツゴツした武骨なお餅が現れてビックリしたよショック!

薄いお餅から、ほんのりメロンのグリーンが見えててテンションあがるぅぅぅアップ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-マスクメロン②


お餅の中は、メロンで満員御礼状態。

カプッとかぶりついたら、したたるくらいに果汁がたっぷりドキドキ

アクセントに入ってる、クリームチーズの塩分がエエ感じや~アップ

白餡は、何処に・・・・?って位、存在感が無かったでぇ(笑)

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-マスクメロン③



■完熟マンゴー大福@¥315

 (消費期限:購入日翌日まで)


微妙かなぁむっ?って悩んでる時に、「これ美味しかった!」って言うてはるのが聞こえて、購入を決意したよグッド!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-マンゴー①


やわらかいお餅で包まれても、うっすらマンゴー色がわかっちゃうなぁドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-マンゴー②


とろける位まで熟したマンゴーも、果汁がたっぷりドキドキ

やわやわなお餅が、マンゴーの果汁で溶けちゃうよ~ラブラブ!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-マンゴー③



■白桃大福@¥273

  (消費期限:購入日当日中)


うっかり購入当日に食べ損ねてしもたんで、翌朝におめざとしていただきましたんニコニコ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-白桃①


桃の果汁が溢れ出して、お餅の一部に浸潤してるでぇ~しょぼん

だから賞味期限が当日なんかもなぁハートブレイク


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-白桃②


完熟桃と、適度な分量の白餡が、お互いにイイとこ引き出してて美味しいドキドキ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-白桃③


■ぶどう大福@¥189

 (消費期限:購入日翌々日まで)


今回一番お手頃価格のブドウは、お餅のサイズもこじんまりやってん。

商品ケースから出て来た時に、何故か「しまった~」って思ってしもたわべーっだ!

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ぶどう①


カットされたフルーツじゃないから、お餅に果汁が浸潤してないねんニコニコ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ぶどう②


皮ごと食べられる大粒のピオーネが、どーっんと1粒入ってるでドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ぶどう③


イチゴ大福は「白餡」「粒あん」の2種が1年中売ってはるらしいわ~ドキドキ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-包装①


次は、どの大福を食べようかなぁラブラブ!




■御菓子司 一心堂

 大阪府堺市東区日置荘原寺町19-7

御菓子司 一心堂和菓子 / 萩原天神駅初芝駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5