ご近所さんから、佐賀旅行のお土産にもろたん
八頭司羊羹舗のマークから、「まるてん」って愛称で呼ばれてるお店らしいわ~。
添加物、着色料等を使用せんと、少量づつ丹念に手作りしてはるんやて
昔ながらの製法で作られた羊羹らしくてね、表面が硬く中が軟らかい“昔羊羹”って言うねんて
この羊羹は、こしらえはってから1日寝かせた後にカットして梱包するらしいねんけど
熟成して日が経つにしたがって、原材料の砂糖の結晶が羊羹の表面に出来てくるから
シャリシャリとした独特な触感が楽しめるで
ただ・・・あまり好みじゃ無かったわ
でへへ
■八頭司羊羹舗
佐賀県小城市三日月町久米2116
八頭司羊羹舗 (和菓子 / 小城駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.0