このビルの名前が『平八ビル』って名前やって事に、階段で2階へ上る時点で気が付いてん。
つまり自社ビル・・・期待してイイ感じかも![]()
おっとぉ![]()
『一見さんお断り』風な入口やから一瞬怯んだけど、勇気を出して扉を開けましょ~![]()
扉を開けた正面のカウンターに7席あって、入口左側にテーブルが2卓あってん。
奥には座敷があるみたいやねんけど、確認は出来ひんかった![]()
ランチメニューは5種類、全て¥1,000均一で分かり易いね~![]()
ほうじ茶をすすりながら、店内を見回してみたら・・・
いけすの所に「まだ途中」って書いてる張り紙があってんけど、一体何やろ
?
ちなみにいけすには、河豚6尾、鯵1尾、車海老がめっちゃ沢山おったよ![]()
じゃーん![]()
カキフライにも心奪われてんけど、時期的に他店でも出会うことが多いから、穴子天婦羅にしてん![]()
ランチのご飯は、『白ごはん』か『鯛めし』のどっちかを選択させてくれはるねん。
玉とじには「白ごはん」かなぁ・・・って思ってんけど、「鯛めし」を選ばずして何を選ぶねん
て事で。
やっぱり、ココは鯛めしやん![]()
ちなみに、ご飯のお替りも「鯛めしOK」やなんて、、めっちゃ素敵![]()
モヤシと、ぷるんっとした絹こし豆腐のお味噌汁。
薄味やねんけど、ちゃんと出汁が効いてるから美味しいなぁ![]()
これもお替りOKやから、嬉しい![]()
ぎゅーっと詰まった木綿豆腐と平天のたいたんは、もう一味捻りが欲しかったかも![]()
キュウリとワカメとトリ胸肉の酢の物。
・・・そう言えば、お家御飯で酢の物を全く食べてへん気がするわ![]()
めちゃめちゃ新鮮な野菜を使こてはると思われる、グリーンサラダ。
瑞々しくて美味しかった![]()
穴子の天婦羅を卵でとじたヤツには、一緒に玉葱の天婦羅も入っとった![]()
でもぉ・・火が入り過ぎてたのだけが、残念やぁ~![]()
半熟位のとじ具合で提供されると思っててんけど、しっかり閉じてあってんなぁ![]()
カウンター上に、色んなものがゴチャゴチャ置いてあったんやけど
ここには何も置かはらへん方が、スッキリしてイイと思うねんけどなぁ![]()
カキフライを頼まはる人が多かったから、めっちゃ気になるぅ![]()
次回はカキフライに決定や~![]()
ご馳走様でしたぁ![]()
■北新地 平八
大阪市北区堂島1-3-14 平八ビル2階







