エレベーターがなかなか来ないのが原因で、毎回イライラしてしまうのが嫌で足が遠のいてたんやけど

奮起して、久し振りにE-MA(イーマ)に行ってみてん得意げ


5階と6階がレストラン街になってるんやけど、食べたいモノが決まらんくってウロウロしてた時に

『今なら直ぐに使えるドリンク券をプレゼントしまーすビックリマーク』って言われたので、ここに決定ぃ~グッド!


個室 か 掘りごたつの部屋のどちらか選べたので、掘りごたつの部屋でのんびりドキドキ

・・・・掘りごたつの部屋には、最後まで他のグループが来なかったから、実質的に個室みたいやった(笑)


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-店内


ランチメニューは、全部で6種類あってんニコニコ


 ◆もち豚カツとじ @¥900

 ◆お造り七種盛り @¥1,200

 ◆とり天 @¥900

 ◆湯葉とろご飯 @¥900

 ◆花椿昼御膳 @¥1,500

 ◆オムライス @¥800~1,050


今日は珍しく、メニュー選びに悩まへんかったにひひ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-水


ヘルシーさをウリにした、湯葉とろご飯@¥900。

あ。

ご飯少ないしぃ叫び

「ご飯多めに・・・」って言ってみれば良かったぁしょぼん

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ヘルシー湯葉とろご飯


ご飯にうっすら茶色っぽい色がついてるねんけど、コレはご飯自体に味が付けられてるからの色なんか

餡の味が強くて区別が付かへんかったわ~シラー

御膳に乗ってた木のスプーンが、かなり分厚くて口当たりが悪かったから、ご飯食べるのには使いにくかったダウン


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-湯葉ご飯


一緒に御膳に乗って出てきたお惣菜は4種やったけど、ひじき以外は出来合いっポイ感じ?


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-塩こぶ    もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-浅利佃煮

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-山菜    もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ひじき


お味噌汁は薄味って言うよりも、全く出汁が効いてない。

しかも、お味噌の分量もかなり少ない中に、アサリが1個入ってた。


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-お味噌汁


おまけチケットで頼んだ、グレープフルーツジュース。

通常ドリンクは、プラス200円らしいわ~。


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ドリンク


他にも、オレンジジュース・ジンジャーエール・コカコーラ・パイナップルジュース・カルピス・紅茶・コーヒー

から選べるねん。


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-外観


個室が結構多く用意されてるみたいやから、夜使いの方がエエ感じかも?

次回は晩ご飯で利用してみよ~っとニコニコ




■梅田 個室 新modern和食 花椿 イーマ梅田店
 大阪市北区梅田1-12-6 E-MA 6階





個室 新modern和食 花椿ダイニングバー / 北新地駅東梅田駅西梅田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0