北新地をプラプラしてたら見つけちゃった、この看板。
温泉タマゴと豚汁(それも具だくさん
)って、魅力的ぃ~![]()
ほなら、入ってみちゃお~っと![]()
引き戸を開けてみたら、既に満席やった![]()
食べ終わらはった方々がちょうどお会計してはったから、ものの3分でカウンター席に案内されてラッキー![]()
先日の節分(2月3日)に催された、堂島薬師堂節分お水汲み祭りの護符が、カウンターに飾ってあった。
御膳はちゃーんと入店順に出してくれはるねん。
調理場には板さんが2名いてはるねんけど、息の合った超ファインプレイっぷりに惚れ惚れするで![]()
お茶を飲みながら、天ぷらを揚げてはる油の音を聴いて、ポエ~っと7分位待ってたら・・・
じゃじゃ~ん![]()
ランチ¥850が登場![]()
天盛には、イカ、茄子、サツマイモ、大葉、海老2尾が盛られてた![]()
海老は火を通し過ぎない絶妙なタイミングで揚げらてて、尻尾まで食べてしもたわ~![]()
トレーに天ぷら用のツユが一緒に配膳されてるねんけど、塩はあらかじめカウンターに配備されてるから、お好みで![]()
もちろん欲張りなもちょは、どっちの食べ方も楽しんだでぇ![]()
お家ではなかなか食卓で見かけへん、温泉タマゴちゃん![]()
ちょっと嬉しくて、ニヤニヤしながら食べてしもたわ![]()
八丁味噌との合わせ味噌でこしらえられてる、たっぷりな具が入った豚汁。
大振りにカットされた大根やニンジンに、めっちゃ味がしゅんでて美味しい![]()
天ぷらの盛合せは具材の違いはあるものの、ランチメニューに毎日出してはって
汁ものと、1品オカズが変わるみたい![]()
次から次へと新客が押し寄せる人気店なのは、入口脇に鎮座してた大黒様のおかげもあるんかな?
また近々寄らせてもらいますね~![]()
■北新地 みち田
大阪市北区曽根崎新地1-2-11 アレーナ堂島ビル 1階







