どようび | はちゃるんルン日記

どようび

5月11日どよー

6時過ぎにがばっと起きて座ったけど目が合ってやばと思ったけど、またすぐ寝てくれた良かった…

8時まで寝てたよう寝たね…☆

おはよ☆

朝ごはんたべよ〜

「おいちいね」のポーズもイントネーションかわいすぎな?

永久保存〜☆

食べ終わってもろもろ準備して、車で公園へ〜

斜面登るの好きなんだよね〜

Gがかかるのがいいのかな〜?笑

 

滑り台を見つけて走り出すんだけど、ちょこまか走り続けるのかわい(^^)

 

 

ここは滑り台がいくつかある公園なのでうれしいね〜(^^)

imageimage

パパに向かってにこにこ登ってくちゃん(^^)

image

こんな遊具も登れるようになっててびっくり…!

娘ちゃんの年齢の遊具ではないので(6歳からだったかな)、最後は身長的に届かなくて無理だったけど…!

でも途中まで、丸みのあるバーをちゃんと足の裏で支えててすごいな、と…!

細いところも頑張って通ってた〜!

すごいね〜!

たけちゃんの頭に手を置いて通ってたときはわらたw

 

ちょっとしつけのなってない男の子がいて、

滑り台を滑ってる子がいるのに「おそいよ早くして!」って言ってたりしてたので、

その言われた子の親は「ほら、おにいちゃん早くって言ってるよ」って子どもを滑らせようとしてたんだけど、

違うだろと思い、たけちゃんと二人でマークしてたんだけど、

娘ちゃんが滑ろうとしてるときに後ろからきて「早く!」とかたわけたこと言ってきたので、

私は腕でブロックして、たけちゃんと二人きつめの声で「いや、順番だからあ!(巻き舌気味に」って言ったら黙ったw

さっきから色んな子に迷惑かけてるの見てるから、こちらたっぷり時間使って滑ってやったわ。

くそがきが。

こういう子に限って、お母さん近くで見てないし止めにもこないんだよね〜

くそがきにくそ親〜

こうはなりたくない〜

娘ちゃんもまだ待てないこと多いけど、月齢的なものもあるだろうし、

ちゃんとついて止めてるし…!

大人にガツッと言われてしゅんてしてるのは見てスカッとしたな!(悪大人

知れ。

 

その後同じくらいの月齢の子が持ってたアンパンマンのボールが欲しくなっちゃって、

こちらもアンパンマンボール出したらその子がうちのボールに食いついてきたので、

ちょっと交換して遊んだりした(^^)

お互い「そちらのボールいいですね」ってなった(^^)笑

 

シャボン玉したり〜

私よりたけちゃんの方がシャボン玉ふくの上手だったな〜

image

かれこれ1時間ちょい遊んだところで帰る〜

image

おんぶしてみたら微妙な顔してたw

おんぶは家でやるものなのかな〜?

 

帰ってきてお昼ごはん〜

ぐるぐるしちゃってますよ〜っていたずらな顔で見てくるw

 

たけちゃん特製カルボナーラ久々おいしかった〜(^^)

 

それからお昼寝〜

寝かしつけはたけちゃんにお願いして、

私は洗い物したり洗濯物たたんだりお風呂準備したり出かける荷物まとめたり(ありすぎw)、

等々してからソファで寝た〜

アラームの5分前にたけちゃんの仕事ケータイが鳴って起きたぜ…

いいんだ…もう起きる時間だったから…

娘ちゃんが起きてくるやもしれないのでお風呂ためておく〜

しかし、土曜のお昼寝は長く寝がちなんだよね〜なんでか〜

いつもより30分くらい多く寝てたな〜

今日の初見合奏の曲を聞いてたら起きてきて、パソコンの画面じーっと見てたw

それで寝起きちょっとよくなった気がする…!

画面がついてたり音楽が鳴ってると安心するのかな…!

そのまま割とスムーズにお風呂にも入れた…!

バスボム使わなくても平気だった…!

ちょっと、一緒に寝てたパパと離れたくない〜ってなってたけどw

 

お風呂出ておやつ食べて、

出かけるまで時間があったので、後での自分のために床掃除して、

それからイスメリへ〜

image

今、娘ちゃんのぬいぐるみ順位的にあーぷんがトップだと思うんだけど、

持ってたら精神安定になるかなと思ったんだけど、そうでもなかったかなw

 

今週はステージ使える良かった〜!!

image

元気に走り回り転ぶ〜!!!!

 

ご機嫌だからなんでもいいよ〜!!

 

階段のぼりながらなんか言うてる。

あぁ…落としたホワイトボードマーカーのキャップがあいちゃって、

ペンが服側を向いてたらしく、服に真っ赤なペンの線が…がが…

こりゃ落ちないかなあ…;;

そしてこの後、ステージに向かって走ってきて、ギリギリのところで転んで、

壁に顔を打ち付けてギャン泣き;;

痛かったろうなあ;;

ギャンギャンするから泣き止むまで廊下出ようと思ったんだけど、

出るとホールに戻りたいって言うんだよね〜

「あっち〜」って〜

パパのところに行きたかったり〜

image

1部の譜面が来たらスコア見たいとのことなので、

途中でご飯食べさせ交代することに〜

食べさせに行ってくれて、車に荷物取りに行こうとしたところで譜面来たので、

合奏に向けた諸々の準備をできるだけして交代〜

いつも食べてる時間に練習してるので食べてた様子は話に聞いてただけだったけど、

ちゃんと座っていいこちゃんで食べてくれたな〜(^^)

段々こっちに寄ってくるのかわい(^^)

image

食べ終わってオムツ変えたり歯磨きしたりして、鏡で遊んでるのかわいかった(^^)

 

歯磨きイヤイヤ、鏡見せるのありかな〜

最近ちょっと落ち着いてるから助かるんだけども…

またイヤイヤしたら鏡見せてみようかな…

鏡に向かって大きなお口あけてくれてたんだよな…

 

そして合奏〜

image

アンパンマンのシールで遊んだりしつつ〜

 

・なにわ

divisionをあの距離で一緒に吹こうとするの無理だよねw

たいらんに任せればよかったわ;ごめんん;

家で多少聞いていったんだけど、まだまだな〜

初見で「お?」ってなっちゃうところあったわ〜

もうちょいフルート耳で聞きこんでおけばよかった〜

シール遊び飽きたところで動画タイム〜

image

今日は「変えて〜」ってなったときに「ぷしゅぷしゅって言ったでしょ?これ見てからね」ってしたら、

ちょっと見ててくれた…!

機嫌が悪くなかったから、言うこと聞いてくれたんかな…!

もちろんやっぱりそのうち飽きてくるのか「◯◯かく」って何かに変えてって言うんだけども…

家でも言われてつけたやつを終わるまで見ててくれないことも多いからな〜

あんまり好きじゃないのかな〜と思う今日この頃…

とは言っても、寝起きの機嫌直し(落ち着き)にはテレビが良かったりするんだけども…

まだ起きてぼーっとしてるから、遊ぶよりぼーっとして気持ちを落ち着けたいんじゃないかと思う…

 

・てぃー

これは初見でも割といけたかな!

少編成だからか、Flが1パートなんだよね〜

これは気持ち的にも楽だわ〜

私が娘ちゃんのお世話してて吹けない箇所があっても穴があきにくい〜

ラストのリズムが変わったところでめちゃくちゃ楽しくなってきた♪好き♪

 

休憩中にふと目に入った録音機が点滅していて…

待機状態だわ…しまった…

前半録れてませんでした…;;

この日の録音は後半のみです…;;

 

・ふじ

まだ座ってられそうな気がするからベビーカーに乗せるかあと思ったので、

ちょっと机で遊べそうなもの準備して合奏始まったらいなみんきた〜

なのでマット出して遊んでもらうことに〜

image

おままごと出したんだけど、フォークに刺した玉ねぎをママとパパにも食べさせたいちゃんw

パパはちょっと今無理だけど、ママは食べるよ〜

何度か振り向いて食べる真似しました〜(^^;)

どこやってるかわからなくなるが仕方ない〜

必死に耳で同パートを探したり雰囲気で吹き始めたり〜

音源聞いてきたけど、そこまで聞きこんでなかったし、フルートが目立つところがそんなにないからまだ全然わかってないわ〜

初見で吹くのキツい曲だったな〜

鳳凰にもあったけど、6連符?みたいの好き〜

ダブルで吹いてくのたのしい〜

でも、なにわもふじも次回はフルートパートメンバーがそこそこいたら、

ハープ譜を弾きたいんよね…!

譜面コピーしたかったけど時間がなくてできなかったからまだどんな譜面かふじはわからんけど…

(なにわはネットでチラと見たけど

サヴァンナはフルートおもおもだから流石に吹かないとかなあと思ってたけど、

1部の2曲はそこまで目立つところが多いわけじゃないしソロもほぼないし、

抜けてもいいかなあ、と…

たいらんには「ふじもですか〜」って言われちゃったけど…

なんとか…ならんかね…

新規入団者…こないかね…(見学の予定はある

 

終わって片付けて帰る〜

もう帰るってわかって安心してるのか、

機嫌よくいろんな人にバイバイしてた娘ちゃん(^^)

 

帰り道、踏切に止まって、電車が見れて嬉しそうちゃんでした(^^)

安定の、玄関でオムツ替え着替え、水分補給してから寝室へ…☆

おやすみぃ…☆

今日は割とイージーモードだったので、疲労もそんなにじゃなかった…

1部の責任の重さがそこまでじゃないのもあるよな〜

サヴァンナのソロはまだパート分けしてないから全部吹いてるけど、

これも分けれればもう少し気持ち的にも楽になるかな〜

ソロはなんとか…!外さず吹きたい…!ってなっちゃうからね…!