希望をもって頑張れた日/コンサータそろそろ増やし時か? | もつもつはうすらいふ

もつもつはうすらいふ

2014年に
変性性脊髄症(DM)と闘ったコーギー犬もつもつくん
スーパーご長寿うさぎさんを見送り
現在は鬱と発達障害(ADD傾向)・PMSを
どうにかして安定させたいと模索する
えーこたんの闘病記
&東北愛・宮城愛・大崎市愛・(彼さん愛)なブログです

昨夜は無事8時間弱眠れました
眠れなかったらどうしようかと
思って寝る時不安でドキドキでした
本当に良かったえーん

今日の朝食は
しっかり眠ってお腹が空いたので
トースト2枚に
りんごにほうじ茶オレに
オムレツとしっかり食べました
食事が黄色だらけでハッピーオーラだ!
って勝手に思って食べました(笑)
今日の洗濯物干しは日が射して
あまり冷えが鋭くなくて
本当に気持ちが良かったです
午後2時には母を迎えに
行くので
午前中から夕食の支度で
忙しかったです

昼食は
もう何も切ったり包丁とまな板を
洗ったりしたくなくて
冷凍うどんをチンして
納豆昆布うどんにしました
めんつゆとごま油をたらしたら
旨味が立って進みました
母を迎えに行って
スーパーに寄って足りなかった
ポン酢や食材や
明日食べるパンを買ったりして
帰宅して
雨が降ってきたので慌てて
外に干していたマット類を取り込んで
お湯を沸かしてようやく休めました

おやつに
母がいただいたゼリーや
初売りで母がエムアイプラザで買った
モロゾフの福袋のお菓子を食べました

今週届いた
タウン情報サイト
おおさきHotPocketさんの懸賞で当たった
(毎年年末にカレンダーのプレゼントを
していて恒例のようになっています)
カレンダーを見せたら
母も綺麗な写真だと喜んでいました
表紙は大崎市が誇る紅葉の名所
鳴子峡と星空の写真でした
今年は大崎市の名所をそのまま
撮すだけではなく
新鮮な切り取り方をしている写真が多く
例年とはまた違った見ごたえがあって
とても良い感じです
これから茶の間で2ヶ月毎に
めくっていくのが楽しみです

夕食は母のリクエストで
豚肉のしゃぶしゃぶにしました
午前中に野菜類を仕込んだせいか
とても柔らかくなってしまいましたが
それが食べやすくて助かると
言われたので結果オーライ…かな?滝汗
他に鶏肉と椎茸人参のお煮付けも
作って五目豆、切り干し大根と共に
出したらそれも美味しいと
言って食べてもらえたので良かったです
煮物ばっかりになったり
芋類ばかりになったり
中々バランスの良い献立ができません汗

11月21日から服用し始めた
ADHDの薬コンサータが
体に合ったお陰で
なんとか家事少しと食事作りが
できていますが
なんだか最近効果が切れるのが
早くなってきたような気がします

今晩はしゃぶしゃぶ用の器と
おかずをとる用の小皿を
出していたのですが
強い眠気を感じながら食べている内に
しゃぶしゃぶの器に煮物を取ったり
おかず用の小皿にしゃぶしゃぶを
取ったりワケが分からなく
なっていましたガーン汗

疲れのせいなのかしら…
それとも
薬に耐性がついてきちゃったのかな
元々
本来の効果が発揮できる量より少なめの
慣らしの量しか飲んでいなかったので
来週の通院で先生に
相談してみようと思います

お正月休みとか多めに休薬日が
取れたと思っていたので
もう耐性が形成されてきたのだとしたら
早いなあとちょっと焦ります
母の入院もあともう少しなので
なんとか最低限の服用で
効果がもって欲しいです

薬の増量で効果UPは期待できるのですが
服用された方々のブログ等を見ていると
始めは副作用も気にならなかったけど
増量するにつれて頭痛が酷くなって
最終的には副作用に耐えられず
服用をやめたという方もいたので

今飲めなくなると本当に困るし
その事態だけは避けたい所なのです
毎日家事で動き続ける事で
本来の体力もついてくればと
願っていたのですが
中々簡単にはいきませんね

家事はともかく
予想以上に父に手がかかるのが
かなり肉体的だけでなく精神的にも
疲れがくる要因になっている気がします
ともかく
母の入院生活も
終わりが見えてきたので
後もう少し頑張ろうと思います

なんだかだで
母が帰ってくると母が何かと
やってくれているので
母が帰ってきた翌日辺りも
休薬日にさせてもらってみようかな
母には本当に申し訳ないけど
かけあってみます

とりあえず
今日も一日頑張れました
もう動けません
よく休んで
明日こそはお風呂に入りたいです


丸ブルー台風19号災害支援丸ブルー
ふるさと納税を利用した寄付ができる

大崎市の美味しいものが知りたい!と
興味を持って下さっている方が
もしいましたら
返礼品に新米が加わりましたので
御検討いただけたらと思いますm(__)m


楽天市場のふるさと納税
(楽天ポイント、楽天銀行振込可)
クローバーYahoo!募金(Tポイント可)
YouTubeでHIKAKINさんが
Yahoo!募金を利用したネット募金の
やり方を紹介して下さっていました

キラキラクローバー感謝ですクローバーキラキラ

大崎市災害ボランティアセンターは
令和元年12月1日(日)をもって
閉所いたしました
たくさんの災害ボランティアの
皆様のおかげですクローバーキラキラ

大崎市社会福祉協議会HP
ボランティアセンター閉所について
下矢印こちらです下矢印

ボランティアに来てくださった方
募金や寄付等あらゆる形で支援して
下さっている方
被災地を案じて下さっている方
皆様に心から感謝いたします
本当に
本当にありがとうございましたクローバーキラキラ








落とし物、交番に届けたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう