草彅剛主演映画 「碁盤切り」 

 

 

友人が完成披露試写会に当たったので連れて行ってもらった

友人けっこうよく当たるんだよね,

うらやま~

 

何年かぶりの六本木

 

 

会場に入ると舞台挨拶の準備がしてある

挨拶後に上映か~

 

お写真はNGだった

 

 

主な登場人物と監督がずらっと登場

上映前なのでネタバレ出来ない中

精一杯のエピソードを語ってくれた

 

なので本編を見ながら

ああ、ここはあの話のとこか~なんて思いながら観れた

 

 

落語が原作の物語

碁盤切りと言う通り

「囲碁」が物語の中心

私は全く囲碁のことはわからないけど

それでも最初から映画に没入できた

知っていれば何倍も楽しめたかもなあって思ったけど

知らなくてもただ碁を打っているだけのシーンなのにまったく飽きなかった

あっという間にラストへ

 

斎藤工が敵役なんだけどクズだけどクズじゃない

でもやっぱクズな最期だった

 

あとはキョンキョンの貫禄がすごかった

 

娘役の清原果耶も芯の強い武士の娘、すごく良かった

 

主役の草彅剛は言わずもがな

事情があって江戸で娘と二人で浪人暮らしの武士

優しくて思いやりがある

だけど囲碁と剣の腕は一流で

質実剛健

 

いろいろと大変な事態になるけど

全て回収される、流石元落語(ちょっと変えてはあるらしいけど)

 

 

ネタバレはしないのでちょっといろいろと書けないけど

 

本当に素晴らしかった

 

ウディネ・ファーイースト映画祭

ブラックドラゴン賞受賞!!

 

 

来週から公開される

ヒットして欲しいな

オススメ!!!