最近オープンしたところを視察wしに行った

 

赤羽橋駅から芝公園を通って

もみじ谷から東京タワー

青空と紅葉と東京タワーが映える

 

 
 
 
 

東京タワーにも入ろうか迷ったんだけどスルーして

目的の麻布台ヒルズへ

 

東京タワー越しに巨大なビルがそびえたっている

前は遮るビルなんか無かったと思うんだけどね

 

その前に昔からある霊友会の建物が威容を放つ

ロシア大使館前を通り到着~

いやデカい、見上げると首が疲れるww

 

それほど混んでない

中庭の広場みたいなところでクリスマスマーケットの準備中

テレビCMで華々しくダンスパフォーマンスやっていたけどさほど広くない

32?33?階の展望フロアには無料で行ける

行ってみたけど中途半端な感じ

階段が休憩スペースになっているけど飲食禁止

なのにコーヒー飲んだり弁当的なものを食べている人がいて

すぐそばに係員はいるけど何も言わない

オープンしたばかりだからかやたらと随所に人が立っている

案内板が分かりずらい

せっかくだからランチして~と思ったが

本日は予約でいっぱいですと書いてある高級そうな店がいくつもある

なんとかリーズナブルなペルー料理に落ち着いた

初めて食べるペルー料理はけっこう美味しかった

大して見るところが無かったので麻布十番まで歩いていった

大きな通りからちょっと入ると住宅街

元々こういう町だったんだろうな

あんなバカでかいビル作っていい気になってるけど

展望フロアからはすぐそこに虎ノ門ヒルズと六本木ヒルズが見えたし

海の方を見ると高層ビルがニョキニョキ建ってて

あれが関東内陸部のヒートアイランドをひどくしているんだなと思える

建て過ぎだよホント

中途半端な麻布台ヒルズはすぐに飽きられそう

 

有名なたい焼き屋さんはやっぱり混んでて

たい焼き90分待ちだったのであきらめて、大江戸線で青山一丁目まで行き

神宮外苑銀杏並木を歩く、半分以上落葉していたかな

クリスマスマーケットをやっていたけど入場料がけっこうするのでやめたw

 

 

都内でも行ったことが無いところがたくさんある

これからもいろいろと行ってみたいな