ポイントカード→LINE◇六花亭

いつから変わったのかわかりませんが

ポイントカードから

LINEに変わったそうです

image

またここで一言

 

こちらの店舗は

結構感じ悪い店員さんが多い

今日の場合は

『ポイントカードがLINEに変わりましたが

LINEをお使いですか?』

のようなことを聞かれました

そこで私は

『LINEがあるのを知りませんでした!』

とお伝えしたら

『いえいえ、お客様がLINEをお使いかどうかです』

という言い方をする

 

感じ悪い

 

それから結構説明が長かった

それで結局

私はLINEではなくカードを選択した

image

カードタイプだと

ポイントが印字されない

ネットで自分でポイント照会や

有効期限照会をする

image

裏にカード番号がありますが

その番号が判明していても

紛失の場合は再発行されないそうです

ということで紛失を考えると

LINEのほうが便利かもしれませんね

でも私はほぼLINEは使っていない

どちらかというと使いたくない

 

よくあちこちのお店で

『お友達登録すると〇〇プレゼント』

が多いのですが

あれは1回ぽっきりなのに

スマホにLINEのデータが増えて

煩わしい

もらえるのはたった1回限りなのに

広告がその後永遠に

垂れ流されてしまうので

登録は考え物である

 

最後にもう一つ

以前店員さんの受け答えで

感じ悪かった例

お菓子を買ったとき

『袋に入れますか?』

ときかれましたが

『シールでいいですよ』

とお伝えしました

すると

『いえレシートがあるので

シールは要りませんので』

と言われそのまま渡された

なんかーそんな言い方しなくても

心の中でそうは思っていても

シール貼って渡せばいいのに

 

感じ悪い

 

六花亭は店舗も喫茶も

ギリギリの人数で回していて

みなさんお忙しいのは理解できます

でも販売や接客業でその受け答えは?

忙しくてイライラしているからって

お客さんに当たっているみたい

そんなにイヤなら辞めたらいいのに

感じ悪いのは

この店舗の店員さんであることが多い

 

 

イベントバナー