こんばんは。
ヨガアーティストの桜花ですお願い






はいはい、

またお知らせするのを忘れていましたチーン






チベット法具の音が好きな

あなたに…




チベット法具の音を浴びる特別な時間キラキラ


お申込み&詳細はこちらからどうぞ💁‍♀️


リアルタイムで参加できない方は

アーカイブ参加もご用意しておりますグッハッ






落ち着かない天候の影響なのか

脳内お花畑の私でさえ

最近は

寝付きが悪い日が続いています。




太陽フレアは関係あるのかな?




他にも

困っている方はいらっしゃいませんか?






スヤスヤタイムを妨げるもの




寝る直前まで部屋を明るくしている

寝る直前までスマホ

寝る直前のお風呂

考え事が多い




など…






お心当たりのものをやめて

しばらく様子をみるのも良いですが




考え事が多い

→頭の中が疲れている




これに関しては

自分で対処することが非常に難しいです。






眠れないときは

おやすみ瞑想もおすすめです。




でも

チベット法具の音がお好きでしたら




おやすみ瞑想よりも長い時間

チベット法具の音が聴ける

サウンドバスはもっとおすすめです。




聴くというより

音を浴びる感覚になると思います。






眠れてはいるけど

疲れが取れない方も

もちろん大歓迎です照れ






思考は

ぼーっとしているだけでは

止まってくれません。




思考を止めないと

頭の中の疲れはとれません。






私は

瞑想講座でよくこの事言うのですが




頭の中を静かにする(瞑想をする)と

頭の中の疲れが取れます。




でも

何も考えない

って難しいのです。

(瞑想講座ではそんな体験をしていただきます)






瞑想を習得するためには

脳のトレーニングが必要です。




しっかりトレーニングをすれば

誰にでもできるようになります。






でも

今すぐ頭の中のザワザワを止めたい!

そんな時には




チベット法具の音の力を借りちゃいましょう。




チベット法具の音は

聴くだけで

脳波を瞑想の状態に誘導してくれます秘密






まさに




秒でココロ癒し音譜




はい、こちらへお越しくださいハート

サウンドバスでお会いしましょうハート






5月教室のカレンダーができましたキラキラ

STAR  LEAVESで

お申し込みができる教室以外

(生活の木の講座など)の予定は

こちらには載せておりません鉛筆




5月教室の詳細&お申し込みは

こちらのページにまとめています



 


お問い合わせはこちらへどうぞ💁‍♀️

ヨガアーティスト桜花公式LINE

 

 

 

 

 

AMIDAのSNSはこちら💁‍♀️

AMIDAのSNSなど龍

 


パンダパンダパンダ