シュラフを〜忘れて〜
ゆかい〜なゆうこさん

みんなが笑ってる〜
お日様も笑ってる〜
るーるるるっる〜

今日もいい天気〜


え?


そうでもないな☁️
キラキラ日の出を拝もうと思ったのに


にやり


重ね着・毛布2枚・カイロたくさん

のおかげで
ヘーックション🤧は回避でき
素敵な朝を迎えることができました

まあ何度か目が覚めて
熟睡には程遠かったですけど

モンベルのマットはかなり良かったです
他と比べたことないけど


⛺️


しょして!(トム兄パクリ)


食前クッキーして



温めて食べました


朝からカレーパン食べたの初めてです




焦げたけどなハートブレイク


SOTOのガスバーナー

火力すごいんだから


🔥


あ〜幸せ
この日のために働いてるんだな〜


小鳥のさえずりと

どこからともなく聞こえる
オッチャンの爆音イビキ
(オバチャンかもしれんけど)

をBGMにして
ブレックファストを楽しみました


💤


さてと

こっから大仕事が待っています

その名も
パッキング滝汗


あせる


あせるあせる


グランドシートの裏側が
濡れた芝生で汚れてましたドクロ

でもこんなとき
個別サイトの専用流し台が
とても役立ちます



そして…



ドヤ!!

こうなるまで1時間かかりました
マットの空気抜くのが時間食う

オエー


しかしカブ太郎よカブ太郎
今回の主役キラキラ


NMAXを迎えてから
ずいぶんご無沙汰でしたが
やっぱり優れもの


さすが
私を距離感欠乏症に仕立て上げた
(仕立て上げた?)
モンスターマシーン!!
(表現合ってるんか?)


荷物も
あとシュラフが加わっても
余裕でいけるかな!

燃費は70超えでした


🛵ダッシュ


ではでは、大好きな
山口県 周防大島
【片添が浜オートキャンプ場】
を出まして
島内にある夫方の祖父母が眠るお墓に
色々と報告参りをして、帰路につきます




周防大島はほんと癒しの島なんです
家族の思い出の詰まった島
私のソロキャンプデビューに相応しい島でした

キラキラ

このキャンプ場は
コテージ
フリーサイト
そして
個別サイト
(専用流し台・電源あり・植え込み区画)
があります


私は個別サイト(山側)にしました
(3枚目写真は海側)

個別サイトは、ひと区画
5人まで泊まれます

あとはHP見てね



コンテナみたいな
住箱ってのもありました

動画スクショしたらこうなった




ソロキャンお初なので(いちおう女性やし)
管理人さんが常駐してるのも
このキャンプ場を選んだ理由のひとつです

あとは
子どもたちの声がする家族連れが多いのも
ちょっとした安心材料でしたデレデレ


たくさんのテントを眺めながら
こん中に、シュラフ忘れた人
どんだけいるやろな〜
って思いましたニヤリ


お風呂屋さんやレンタル品もそうだし
ゴミステーションもあり
綺麗に整備されているので
静寂・孤独、サバイバル
を求める人向けではないかもね


⛺️



ということで
私のバイクライフもまた新しい色に
染まっていく予感がします



あー楽しかっ…






しかーし!





私の新しいバイクライフの始まりは
これだけじゃないんだYO





to be continued…