わたしが行動できない理由 | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

私は 意味のないことをするのがあんまり得意な方ではなくて
行動をするのに いちいち意味づけが必要な 面倒な性分です。


まあ、いきなり動ける方も
「やってみたいから」「動きたいから」が理由で動いているので
厳密にいえば ”行動する人に意味づけがない人”なんていないんだろうけれど。


個人的には「やってみたいから」とか「動きたいから」なんて
理由にならんタチです。(つくずく我ながら面倒だわあ)


でもね、こうやって いちいち面倒で 慎重だからこそ
軸がぶれにくいのかもしれません

どういうことかっていうと


私にとって 軸とは  私なりの正義です。

もちろん世の中にはいろんな正義があるので おのおのご自分の正義に従っていただければよろしいのです。
 

でも、私には どうしようもないくらい大事な守りたい価値観があります。


何を大事にしているのか、というのは肝の部分であって
どうしようもなく好きなことです。
行動の目的でもあり なぜこの仕事をしているのかという理由でもあります。


もちろん 大事なのに 大事にできなかった時もあります。
今でもちょくちょく。
そういう時は 自分の魂や大好きな気持ちを踏みにじっているときですし
わかりやすく幸せや喜びを感じられなくなります。

だから、守りたい・・・というより 守らざるを得ないのです。


特に私は どうあっても幸せでいたいので
それで 「やってみたいから」とか「動きたいから」だけでは動けないのです。

気が向かなくても行動します。
好きじゃなくてもやります。
違和感しかなくても取り組みます。
それで私とした約束が守れるのなら。



でも、誰にでも そういう大事なもの、根幹にかかわる価値観ってあるはずなんですよね。

だってさ・・・自分とした約束は守りたくない?
  


お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)

「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン ゼロから集客

  個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ
※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※