セールには

ほとんど行かないのですが

今年は行ってきました。

 

 

家族が「いま」を

大切に暮らせるよう

おしみなく応援!

 

 

兵庫県西宮市 

ライフオーガナイザー®

飯尾由美です。

 

 

買ったのはお皿4枚。

秋にお店で見ていたもの。

 

 

 

 

わが家の食器は

結婚のときに持ってきたもので

もう15年くらい使っています。

 

 

器好きの母が

集めていたものを

持たせてくれました。

 

 

その他は頂いたものだったりで

自分で選んだものは

あまりなかったのです。

 

 

15年経つと割れたり欠けたりして

4人分が揃わないものも増え

 

 

私だけ違うお皿を使うことも

増えました。

 

 

「まぁ、これでいいか」

と一人だけ違うお皿を使うことを

繰り返していると

 

 

だんだん自分だけ

ガマンしてる…

と感じるようになりました。

 

 

またデザインが少し古く感じるものも

増えてきて

 

 

お料理を盛りつけても

おいしそう!って

思わなくなってきました。

 

 

そうしているうちに

ごはんを作ることや

食べること自体が

 

 

何だか適当になってきていると

感じ始めました。

 

 

食器棚を開けるたびに

何かモヤっとするなぁと自覚。

 

 

そうだ!

食器を変えてもいいかも

と思いつきました。

 

 

買いに行く前に

どんなものが欲しいのか

意識して過ごしてみます。

 

 

よく使うの食器は

どうしてそれを使いたいのか。

 

 

大きさ?深さ?厚み?

どんな点がちょうどいいんだろう。

 

 

って考えるうちに

選ぶ基準がはっきりしてきます。

 

 

我が家の献立に使いまわせて

来客時にも使えるもの。

 

 

食洗器で洗える。

和洋どちらも使える。

落ち着いた色。

 

 

少し厚みがあって

他の食器と質感が合う。

 

 

などなどできるだけ

具体的にイメージしてから

お店に行きました。

 

 

秋ごろに見つけたお皿。

セールまで待って

ゲットしました。

 

 

価格も大事ですもんね!

 

 

セールまでお店にあるだろうと

予測できたので待ちました(笑)

 

 

器は道具としての

役割を果たすと同時に

 

 

食事を楽しませる役割も

大いに果たしています。

 

 

普段のお料理を

美味しそうに見せてくれる

器があると便利ですしね。

 

 

そして好きな器が

たった4枚食器棚に加わると

 

 

食器棚を開けるのが

楽しみになります。

 

 

そして洗ったり拭いたり

食器棚にもどしたりが

いつもより丁寧になります。

 

 

わが家には

100均の小皿もありますし

 

 

子どもが絵付けしたり

作ったお皿もあります。

(もちろん使っています)

 

 

その中に

自分の想いや価値観を

大事に選んだものを足すと

 

 

とても満足感があって

気持ちが楽しくなります。

 

 

楽しくなると

家事がサクサクはかどるという

いい循環がうまれます。

 

 

小さなことでもいいので

「ま、これでいいか」ではなく

 

 

自分の想いや価値観を

満たしてあげると

 

 

少しづつ暮らしの満足度が

上がると感じています。

 

 

 

公式LINEではお得意な情報を
配信しています。
 
 
お片付けのご相談や
実際にお家に伺って作業をする
サポートも受け付けています
 
 
詳細のお問い合わせはLINEから
していただけます。
1対1のやりとりができます。
 
 
また、登録も解除も
ワンクリックで簡単にできます。
安心して登録してくださいね!

友だち追加

 

 

お問い合わせ・ご質問は

こちらからでもできます。

お問い合わせフォーム