今日は、自宅へ戻りました。




あやは、朝から撤収作業が不安だったみたいですが、今までのキャンプの中で一番早くキャンプ場を出ることが出来ました。



朝6時に起きて、朝ごはんの鍋焼きうどんを食べて、、、コーヒー飲んで、、身支度後、すぐに撤収作業しました。


鍋焼きうどんって、昔は受験生の夜食なイメージなんだけど、、、(笑)

スーパーでよく売ってるアルミカップの鍋焼きうどん、良磨も大好きでした。
あやが仕事で、私が休みの祝日によく作って2人で食べました🥺

でも、暖まるから、キャンプの朝ごはんにもピッタリ💕





早くからテキパキと片付けした甲斐あり、9時過ぎにはキャンプ場を後にしました。帰るときは、やっぱり寂しいものです😭






帰りに、日本一大きい天狗の面があるところがあると聞いたので、寄り道して写真だけ撮影して来ました😅






確かに、大きいびっくり




縦8メートル、横6メートル、鼻の長さが4メートルあるそうだ😳






県内なのに、まだまだ近くにも知らないところがたくさん🤣




帰って来てから、、、キャンプの食べ忘れを、お昼ご飯に食べました(笑)

スパイスが決め手のみたらし団子の豚肉巻きと、骨付きソーセージです。



車から荷降ろしして、洗濯したら、早速、(*゚▽゚)ノ🍺


飲まずにいられない味でした照れ



キャンプに行くと、だいたい食材を多めに持っていくので、食べ忘れがあります爆笑


今回、BBQはしなかったのですが、帰ってからもう1回焼肉するぐらい、食材が余ることもあります(笑)




やっぱりキャンプ場は、寒かったのか、元旦の朝にに持って出た、保冷剤、まだ凍っていましたキョロキョロ

寒いのに、、、やっぱり夏の暑すぎるキャンプより、全然過ごしやすかったなぁラブ




自宅に戻ると、一気にあと少しで休みが終わるって、、、現実に戻されてしまいますえーん



残りわずかの休みは、大人しく自宅にいようかなぁと思います。