2024年5月20日

 

 

今日は朝から雨模様雨雨です。

気温も下がって肌寒く雪の結晶・・・上着セーターを羽織っています。

家内お母さんはゴミ出し日なので8時半に起きてきましたが・・・私は9時前まで寝てzzzいました。

昨夜は東海ツアーズの宿泊セット新幹線後ろ新幹線前を予約し・・・チケットレス手続きをしようとしましたが・・・発券されていないので出来ませんでした爆笑

昨日の吉高で外人2人アメリカアメリカと出会い・・・立ち話をしました照れ

何を撮っているのか聞かれたのでヨシゴイと応えました。

彼らの一人は東京在住で、もう一人はカルフォルニアから1週間の予定で来日しているそうですニコニコ

吉高での狙いはキジらしいですびっくり

アメリカの方にとっては日本のキジが珍鳥なのでしょうねびっくり

直ぐに切り上げて軽井沢の野鳥の森セキセイインコ青やしの木に行き・・・山鳥を見に行くそうですキラキラ

 

梅雨の走りか 肌寒い雨が 路を濡らす オカメインコカエル

 

 

     麦畑のセッカ

 

先日・・・コジュリンを見ている合間にセッカが近寄って来て麦の穂に止まってくれますた。

セッカくのチャンスなのでシャッターを押しました。

 

セッカ:「オッチャン!・・・サービスしたりますわ」

セッカ:「セッカくのチャンスでっせ!」

セッカ:「もっと近こう寄りなはれ」

セッカ:「ストップ!・・・そこまででっせ!」

セッカ:「その白線から内は進入禁止でんねん」

セッカ:「白線から内に入りたかったら・・・特別料金を払わなアカンらしいでっせ」

セッカ:「麦畑の所有者が・・そうないに言うてたで」

セッカ:「ほれ!・・・その空き缶に料金を入れるらしいでっせ」

 

 

 

     野田のコウノトリの里 飛行編

 

ここの両親は働き者のようで・・・子育てや家屋の修復に余念がないみたいです。

 

コウノトリ:「この家も築数年が経ちまんのや!」

コウノトリ:「そろそろ・・・屋根の葺き替えや・・・壁の修復しなアキマヘンねん」

コウノトリ:「子供たちの悪さをするようになって・・・」

コウノトリ:「床の小枝をへし折ったりしまんのや」

コウノトリ:「せやから・・・ウチら仕事が多うてエライコッチャ!」

 

 

     庭の花 オルラヤ あじさいヒマワリ

 

 

★     鳥見散策 徒然なるままに 2018年5月

 

北印旛沼でサシバを待っていると・・・目の前の田圃で・・・ゲロゲロと呼んでいるカエルがいました。

ちょっと間が抜けた顔をしてこちらを見ていました。

 

カエル:「ゲロゲロッゲ・・・カエル語で・・・オッサンって呼んでまんねん」