2023年9月6日

 

 

今日は朝から雨模様雨です。

お陰で気温も少し下がり下矢印すごし易くなりました照れ

今日は昨日・・・15000歩も歩いた走る人ので腰が痛くピリピリなりました。

無理をせず自宅で静養です爆笑

雨の日は裏庭のスズメセキセイインコ青の餌の皿に雨水タラーがたまるので・・水アセアセを抜かねばなりません。

今日・・・カラスが食べに来ましたので追い払いました爆笑

清水亭はキジバトまでが大きさの限界ですニコニコ

それ以外の大きな子はご遠慮してもらっていますニコ

それと・・・ネズミねずみの出入り禁止18禁です。

 

一雨ごとに 秋イチョウが下駄を鳴らして やって来る   お弁当生ビール

 

 

★     アオアシシギ・・・飛ぶ姿もスマートだね

 

三番瀬のアオアシシギも観察していると・・・飛び出しました。

上空高く舞い上がりました。

三番瀬で美味しいものを食べて行ったのでしょうか?

 

アオアシシギ:「鏡よ鏡・・鏡さん・・世界で一番のイケメンはだれ?」

アオアシシギ:「えっ!・・・ワイとちゃいまんのんか?・・アカアシシギって誰や?」

アオアシシギ:「よっしゃ!・・これからアカアシシギを探しに行きまっせ!」

アオアシシギ:「まずは上空100mから探し出しますわ!」

アオアシシギ:「あかん!・・・老眼が進んで見えにくうおますわ」

アオアシシギ:「やっぱり・・・低う飛ばな見えまへんねん!」

アオアシシギ:「あれ?・・なんか・・エライ・・男前がおりますわ!」

アオアシシギ:「なんや!・・ワイが水鏡に映ってるだけやないの・・」

2年前の片貝海岸のアカアシシギ:「ワシを見たかったら・・・片貝海岸まで来なはれ!」

 

 

★     昨日の片貝海岸の野鳥たち

 

昨日6時半に着くと片貝海岸には4羽のシロチドリと・・・多数のウミネコが出迎えてくれました。

シロチドリは幼鳥と思われる子が混じっていました。

 

シロチドリ幼鳥?:「お父ちゃん・・・今日も仕事でんねん・・遊園地連れて行ってくれるはずでしてん」

シロチドリ:「今日も休出でんねん・・・子供との遊園地行く約束破ってもうてん!」

ウミネコ:「シロッチはん!・・・ワイらが仕事手伝ったるわ!」

 

 

     片貝海岸・・何事か?

 

6時半に片貝海岸に着くと・・上空にヘリコプターがけたたましいエンジン音を響かしながら飛んで来ました。

結構低空で・・・何かを捜索しているみたいで・・・行ったり来たりを繰り返していました。

そのたびにウミネコは驚いて飛び上がります。

結構長い間飛んでいました。

沖合には巡視船が停泊しています。

昨年・・ここで学生が水難事故に遭った時と同じ光景です。

 

ヘリコプター

 

巡視船