長距離が楽しくなるヤリスちゃん


またまた今さらですが、とにかく燃費が良いヤリスくん。それに気を良くして長距離ドライブ連投中、現在地新潟県新発田市です。若い頃にハチャメチャに走っていた頃を身体が思い出したような感じというか(大袈裟)。ろくに地図も見ずにただただ走るのって楽しいですねえ。納車からそのまま900kmの名古屋往復。新潟までの600km。そして今回は約2000km(になる予定)の青森旅。あ、節約旅なので下道ですが。。。




  道の駅スタンプ全国制覇に向けて


そして今回は走るだけでなく、道の駅スタンプの青森県コンプリートも目的。北海道にはよく行くので、今までその道中で青森のスタンプも押して来たのですが、北海道に行くのはいつも冬。青森県は全国でも珍しい冬季休業する道の駅が複数あって、何度も通ってるのに冬場はスタンプが押せない道の駅を残していました。その青森県を制覇すれば東北のスタンプブック完全コンプリート。スタンプブックの中では1番大変なのが東北だと感じてましたので、いつか制覇する日が楽しみでした!


そんな青森旅の妻のブログはこちら。

▼出発

▼下北半島


▼津軽半島



  やっぱり凄いヤリスくん


で、しつこく燃費の話ですが、期待を超えて良く走るヤリスちゃん。栃木から本州最北端まで本当に無給油で行けちゃうんですねえ。実際は安いGSを選んで途中で入れてますが、いゃあ助かります。満タン30Lの約4800円で1000km走るので、往復2000km弱の青森旅だと約9000円。

2人で9000円で青森往復できるなんて素晴らしい!ただ走ってるのが好きな自分たちには本当に嬉しいクルマです。

(そのぶんZILと違って毎日車中泊とはいかないので宿泊費がかかってますが、そこは忘れることにしてます。。なるべく快活クラブとか使って節約し。。)


▼満タンからの航続距離1000km以上!


▼ヤリス燃費の実態
高速道路は使っていませんが、地方によくある平均速度の高い自動車専用道で、感覚的には時速70kmを超えると、32km/Lぐらいまで燃費が落ちます。それ含めて平均で39km/Lぐらいなので、時速50kmぐらいの一般道が一番燃費が良いみたい。渋滞で停車が多くなっても急発進さえしなければ燃費に影響しないのがハイブリッドの真骨頂でしょうか。

  青函トンネル記念館に


▼青函トンネル記念館の駐車場で強風に晒されるヤリスくん。写真では分かりませんが身体が浮くほどの風でした。ZILだったらチョット怖いレベル。。

▼ガソリン代を節約できてるのでたまには観光を。道の駅スタンプゲットを兼ねた青函トンネル記念館。JAF割2人で2700円でした。2700円あれば600km走れるんだけどなぁ。。とは言うまい言うまい(笑)




  余談:青函連絡船の想い出


思えばこの青函トンネルが開通する前、青函連絡船で初めて1人で冬の北海道に車で行ったものです。親に借りたボロ車。当時はスパイクタイヤでしたねえ。その後間もなくして連絡船は廃止され現在の津軽海峡フェリーに引き継がれたんだよなあ。

▼画像はイメージ(ネットから拝借)

▲当時は今のフェリー埠頭ではなく青森駅の目の前からクルマを船に乗せたのか懐かしい。青函連絡船はクルマ運搬を主としない造りで車の積込口の天井がとても低く、タイヤの空気を抜いて少し車高を下げてくれ、と言われたのを今でも良く覚えています。入口クリア後も屋根の無い甲板に丸出し積み。空気抜いて積んだはいいけど、函館に着いてから自分で空気入れなきゃならないという、なんとも乱暴なんですが、それを皆が文句も言わず、良い時代でした。

  で、、道の駅は制覇できたのか


イエス!コンプリーーート!

▼最後の一つは道の駅虹の湖でした。冬季閉鎖で押せていなかった道の駅を全部回りきれました!

▼そんな妻のブログです。
東北の道の駅完全制覇!

全国道の駅スタンプ制覇については、また後で纏めておこうかな。