そういえば、自宅周辺のアワード対象公園に余り行ってい

ないので、昨日 アンテナ調整を兼ねて行ってみました。

愛甲郡愛川町の相模川湖畔の公園です。「相模川緑地公園」 

以前、作ったコイル数本持参で・・びっくりマークびっくりマーク

 

約50cmほど長さを変え暇に任せて作ったものです。チョキチョキ

6mの釣竿に付けてATU無しでSWRが下がる奴を選択です。

 

車のルーフに設置し調整 1.02まで下がったので早速 運用です。

 47局と交信 hQSL 14局 紙QSL-18局  NoQSL-15局

 

伝搬状態も低下したので閉局    此処は草野球のグランドがある

だけで、車の駐車やアンテナ設営には事欠かない場所です。

また、相模川の緑地ですから、川で釣り糸を垂らすも人たちも

駐車しています。 多分 ヘラブナ釣りかと思いますが??です・

 

小生 瀬戸内海の島育ちで海釣りは幾度となく経験しているの

ですが、川や湖の釣りは経験がなくのんびり浮きを眺めるのも

いいかも知れませんね。なんせ 趣味が無線しかないものです

から 笑笑笑 (元)