★大阪モーターサイクルショーに行ってきました★ | motorcycle service FASTERのブログ

motorcycle service FASTERのブログ

大阪市住之江区のバイク屋さんの日常の日記
★新車・中古車販売 買取 修理 車検 各種保険★

今年はPOSHのハマちゃんからお誘いを受けて

行ってまいりました大阪モーターサイクルショー

会場にはぞくぞくとオートバイが集結

画像を見ておわかりのとおり、すぐれない天気

雨も降ったりやんだりでした

幸い私は行きも帰りも雨にあうことはなくラッキーでした(^^)

これも日頃の行いの良さかな(笑)

正面入口は既にすんげー行列!

今年の来場者数も前年を超えるかもとか(^^)

ホンダのブースにはRC213Vが展示されてました

間近でMotoGPマシンが見れるのも

モーターサイクルショーのいいところですよね♪

ヤマハブースにはYZF-M1ロッシ車がありました

RC213Vと比較した率直な印象は

造りがM1のほう美しい!

見た目にもきっちり拘っていて

レーサー特有の粗さがないように感じます(^^)

全日本JSBチャンピオンマシンの中須賀選手のR1もありました

こちらは跨ることができるということで行列ができてましたね(^^)

同じ全日本JSBクラスを走る前田選手のR1

ブースもヤマハが一番凝ってたように思います

わくわくさせられるこの世界観がいいですよね

一番賑わっていたんじゃないでしょうか?

ヤマハが頑張ってる印象を感じるモーターショーでした(^^)

いつもお世話になっていますダンロップさんのブースは

入口正面にどーんとかまえておられましたよ(^^)

カワサキはZX-10RR推し
ブラックからフルライムグリーンへとカラーリング変更

SBKでは苦戦が続いてるけどがんばれー!

京都のカワサキといえば

山科カワサキさん、今年も鈴鹿を中心に走られるんでしょうね(^^)

兵庫のカワサキの雄といえば

阪神ライディングスクール!今年も8耐参戦されるみたいです(^^)

惜しまれつつも休刊が決まったレーサーズ

お気に入りの号は自宅と店用を購入するようにしています

会場に出版社さんが出店販売されていましたので

Yoshimura SUZUKI GSX-R1000を購入

今年のモーターショーでの唯一の戦利品です(^^)

 

毎年モーターショーがバイクシーズン到来を告げる

恒例の行事と勝手に決めてつけている私(笑)

毎年思うのですが、この時期っていつも天気が微妙じゃないですか?

よいコンディションで行けた印象があまりない(笑)

シーズン中は天気良好になりますように(^^v