1月11日(土) 晴れ太陽 気温6℃
二輪旅倶楽部 in 山陰🏍️初詣ツーリング
女性3人を含む14台が参加ですニコニコ
山陰の1月とは思えない全く雪のない冬😲
束の間の快晴⁉️今、一番熱い🔥美保神社へ⛩️
10時5分前 ファミリーマート松江玉造店到着
昨年ケガしてずっと乗れなかった
お姉さまと久しぶりの再会チュー
ひとしきりおしゃべりして出発!
次の合流ポイント
ファミリーマート江島大橋店 10:45到着
ここで残りのメンバーを待つ
今回、初めましての方に挨拶したら
「Facebookではいつもご活躍されてるのを
  見ていますよー」とか😅
豊川悦司さんのCMで一躍有名『ベタ踏み坂
ここはすぐ近くのコンビニ
向こうに見えるのが
うなぎ処 山美世(やまみせ)」
今日は行かないけど一度食べてみたいなぁ
メンバーで話してたら人懐こい猫ちゃんが
ここから美保神社を目指しますよー
途中、島根県美保関と鳥取県境港をつなぐ
境水道大橋をくぐる
近くの駐車場へバイクを停めて
松江市観光協会美保関町支部へご挨拶ニコニコ
美保神社へ歩いて移動
ここでは以前、
  さざえのつぼ焼きを食べたなぁ照れ
美保神社 境内の中に初めて入る
歴史を感じさせる鳥居
周りの木々も青空に映えて神聖な気持ちにキラキラ
巨大なしめ縄の上にさらに飾り
令和最初の新年を迎えて看板が
ここで美保神社のご紹介爆笑
ご祭神は
三穂津姫命(みほつひめのみこと)
   五穀豊穣・夫婦和合・安産・子孫繁栄・
   歌舞音曲(音楽)
事代主神(ことしろぬしのかみ)=えびす様
   海上安全・大漁満足・商売繁盛・学業・
   歌舞音曲(音楽)
近くには新しいカフェができてたよ
それから、やっぱり外せない!!
美保関灯台へ
天気が良ければ隠岐の島も見えるらしいけど
今回は見えませんでした~
広い駐車場でおしゃべりして~
ここから一旦島根県に戻って
大根島でお昼ご飯ニコニコ
~つづく~