https://reut.rs/2L8DF4C


この話、よくわかりますよ。私が浪人していたときに社会の先生が熱弁していた話の一つに

「わが国、日本は諸外国に比べて高単価の賃金をもらっている。しかしながら、我々日本人は高単価に見合うだけのサービスを提供できているだろうか?これから外国人との競争に打ち勝つには、どのようなサービスを提供できるか?提供できないようならば、日本は先進国から没落してゆく

という話をよくしていました。

今思えば、その通りでした。サービスを提供できなくしたのは教育レベルが低いからだと私は思いました。

どうですか?読者の皆さん。我々は今後さらに労働生産性を上げる必要に迫られます。

それは少子高齢化や財政赤字など様々なマイナス要因が我々日本人に押し寄せているからです。

これからは1日に計上したサービスをもっと上回るサービスを計上してゆく必要に迫られます。

それが出来ないのであるならば、個々人の生活レベルはドンドン下がってゆきますよ。