個人一般質問(初日) | 目標に向って走る! 小川としひこの汗かき日記

目標に向って走る! 小川としひこの汗かき日記

『そんそん』こと印西市議会議員の小川としひこの日記です。日々の活動をストレートにお伝えいたします。

今日は、通常通りの『おは活』から始まりました。

小学生のスクールバスに集まる児童や保護者さんにご挨拶をして…

中学の生徒や校長先生にも、ご挨拶…

で、三年生は県立高校入試前の体調コントロール日という日で公休だそうです。

公休日システムは、何年前からの制度なんだろうか?

と考えながら、朝活をしてました。


本日が公休日、明日と明後日が千葉県立高校の入試日となります。

みんな、体調管理して頑張っていただきたいですね。



さて、本日も早めに市役所に入り…





市役所の北側を撮影しました。

なんの写真かと言いますと、筑波山の山頂付近に笠雲が見えますでしょうか?

富士山の笠雲の写真は、見たことがありましたが…

筑波山の笠雲は、初めて見たので写真撮影してみました。

珍しいものを見た感覚となりました。


会派室内での雑用と、課税課窓口にて確定申告書を提出したものです。


午前10時、本会議。

本日は、5名の議員が質問に立ちました。

それぞれの視点から質問をされていて、本当に勉強になりました。


終了後は、自分の一般質問の準備…

会派代表質問から5日目となる21日の2番目(概ね11時20分くらい)に一般質問に立ちます。

内容は、行政改革と教育と標識管理の3本構成です。

普通だと考えられる内容を伺う予定です。



明日も朝から4名の一般質問を拝聴して、勉強させていただきます。