篠山について、FBでは、応援してくれた人たち対する感謝の意を込めて

速報記事をアップしました。

 

しかし、ブログに書くのは初めてですパー

 

毎年 「お仕事忙しいでしょうびっくりはてな」  と、廻りから気遣われる3月ですが、今年は贈与の件数も多く、本当に忙しかった汗

 

元来、あまり過去を振り返るのは好きな方ではないし、時間も経ちすぎましたが、数名の友達からのリクエストもあり、自分自身整理のためにまとめますビックリマーク

 

まずは、結果タイムこれ

4:00:07 (グロス4:00:42)

3段階目標として掲げていた一番下の3時間50分切りより、10分遅いタイムでしたがく・・・

 

平均心拍数 140  という数値 が示す通り、不完全燃焼でモヤモヤが残る結果でした。

 

「荒れる篠山」が嘘のような快晴、自分自身どちらかといえば絶好調に近い感覚。

なのに何故こんな結果だったのか!?

 

最初は??でしたが、名将野村克也監督の 「負けに不思議の負けなし」 という言葉の通り、日が経つにつれて、私は負けるべくして負けたと思いました。

 

では、5㎞ごとに振り返ってみますこれ

 

【スタート~5㎞】 25:14

あまり考えずに自然に走って、ほぼ、キロ5分。

結果的にこれがツッコミ過ぎということになるのでしょうけど、心拍数もほとんどZ3前半で、

篠山のこの区間は下り基調なので、途中で気づきましたが落としませんでした。

この時、私の頭をかすめたのは、第一目標タイムの大幅な上方修正です。

暑すぎる気候、見えない疲れが溜まっているのに絶好調という勘違い、現実の自分の走力を忘れた希望的目標の追求。

とんでもない錯覚で、今年一番かけていた篠山を、自分でぶちこわしてしまいました。

 

【~10キロ】 25:46

さすがにペースを落としたつもりでしたが、なぜ、ここでもっと落とさなかったのか?

やはり自分の中の調子の良さが、逆に落とし穴でした。

実はここでも3時間35分ぐらいが狙えると思っていたのです。

 

【~15㎞】27:09

10㎞を通過した頃、ようやくこのままでは20㎞からの上りがもたないと気づき、自分本来の目標ペースになりました。

 

【~20㎞】 27:30

20㎞からの上りに備えて、5分半ペースになりました。

ここはこれで間違っていなかったと思います。

 

【~25㎞】 27:48

ここから上り基調。しかし、このままでは3時間40分切りは難しいと、まだ、欲が強すぎて、

頑張りすぎたのかもしれません。

 

【~30㎞】 28:33

「篠山は20㎞からは折り返しの30.6㎞までは上って、後は下るだけ」

スタート前のチームメイトの言葉が耳に焼き付き、

「ここで頑張れば30.6㎞からは得意の下り」

さすがに3時間30分台は難しくても、PB、45分切りは狙えると、後の結果から考えると、ここで足に力を入れすぎたのかもしれません。

 

【~35㎞】 31:17

30.6㎞からの折り返し。下り。

得意な下りで、勝負をかけようと思っていました。

ところが、一向にストライドが伸びず、足に力が入りません。

そこに私の夢をうち砕くかのような逆風。

下りと逆風。この±で、PBどころか、3時間40分台も消えて、3段階目の目標=3時間50分切りのシ-ズンベストの歯止めもぷっつりと切れてしまいました。

 

【~40㎞】 33:31

もはや、糸が切れたタコ状態です。

夢も希望もなく、ジョグ状態になってしまいました。

 

【~42.195㎞】

それでもサブ4はいけるだろうとタカを括っていたら、ラスト500mで危ない事に気づき、最後は渾身の力を振り絞りましたが、時すでに遅し。

4時間すら切れない結果となりましたえーん

 

終わった当初、私はこの結果を「惨敗」と思いました。

しかし、日が経つにつれて、この結果は、ある意味、今の実力通りではないかとも思えてきました。

 

錯覚の始まりは、1月の大阪ハーフで3年ぶりのハーフPB更新。

「1時間41分台は、持久係数から、3時間40分は切れる」

しかし、それはランニングエコノミーが平均レベルの話で、自分の走りはムダが多すぎる。

 

また、自分は、元々暑さに強く、寒さに弱いと思っていたら、マラソンタイムは不思議なほど、気温が高い時はダメ。

 

ここ数年は、10月~12月は、ほぼイーブンで走れているのに、1月~3月のレースは、後半落ちる。

このような自己分析が、キチっと出来ていれば、篠山のレース戦略は変わっていたと思います。

無謀にも、分不相応な夢を追いかけて、あろうことか自分が立てた第一目標をレース中に上方修正などしなければ・・

 

いやいや、勝負事で「タラレバは北海道か肉屋で買え」と言われるだけですショック!

 

今回は、準備も調整も間違ってはいなかったと思いますし、負けない状況は作れていたと

思います。

 

間違ったのは、勝てるチャンスまで待てなかった事です><

 

来週は、いよいよ最後のレース徳島ですが、PBとか3時間50分切りなど、ここのところの気温から、かなり確率が低いと思います。

 

場合によっては、4時間切りにもこだわらず、下の目標は完走という事で、楽しんできます。

 

最近、試している腕振りで、どこまで上体の力が抜けるか?と!

 

徐々にではありますが、VO2MAXは少しずつ動きだし、来シーズンは、ハーフでは100分切りも夢ではなくなってきたのに、非常に遠い道のりに感じだしたサブ3.5。

 

近道ばかり考えないで、走るという事の原点に返って、オフに鍛え直しますチョキ