沖縄 | 大藏基誠オフィシャルブログ「狂言方大藏基誠の、ひとり言」Powered by Ameba

沖縄

20日から22日

2泊3日沖縄旅行??




もちろん公演です!!


僕も初めての沖縄なので、ワクワクしながら沖縄に上陸!!


着いたその日は、一日フリーだったので、ホテルの周りを散策


地方に行って僕が必ずする事は‥‥



コンビニチェック!!


コンビニは、色々な情報が詰まってます!


1番に見つけたのは

photo:01



祝儀袋!!


赤字で書いてある祝儀袋は、お初!!

photo:02



それからこれ!!

朝すば!!

お湯を入れて、即食べれる

即席ラーメンより即席!!

photo:03



120円の安さに大満足!!!

それから国際通りを散策して、沖縄の人とコミュニケーションをとりながら、沖縄の人情を観察!!




そして今回の沖縄で克服したい事が‥‥




それは‥‥








ゴーヤ嫌い!!








ゴーヤの苦さが苦手です!  食べれるようになりたい!





ってな事で、市場でゴーヤチャンプルを食べ!



沖縄のファーストフードJEFで

ゴーヤバーガーを食べ!

photo:04





極めつけはゴーヤジュース



photo:05





ゴーヤチャンプルとバーガーは、何とか味わえたがジュースだけは‥‥




夜は、居酒屋で

ゴーヤチャンプルとゴーヤのおひたしをつまみに、泡盛を頂きました!!







公演当日!


前日のゴーヤ漬けが効いたのか朝から絶好調!!

舞台は、国立劇場

photo:06



もちろん楽屋入りする前には、コンビニのゴーヤ弁当を食べて闘魂注入!!

そして、これからが沖縄の本題

今回は、沖縄に伝わる

琉狂言と本土の「棒縛」を見比べようとの企画!!

江戸時代に琉球に大蔵流の狂言が渡っており、琉球式に狂言が伝えられています!!

僕も実際見るのは、初めて!!


言葉は沖縄の言葉を使っているので、正直本土の僕には、聞き取れなかったです!

琉狂言の棒縛は、最後は主人に酒を呑ませて皆でワイワイ盛り上がる

素敵なハッピーエンドでした!






琉狂言の後は、現地の人とワークショップ

非常に素敵な経験をさせて頂きました







夜はプロデューサーに招待して頂き、沖縄の郷土料理を頂きました

photo:08





もちろんここでもゴーヤチャンプル!!



そしてハブ酒!



photo:07






キツイ!!



でも上手い!!




おいしいお酒と、おいしい料理で楽しい夜を過ごさせて頂きました




最終日は、飛行機の時間まで

photo:09



photo:10



photo:11



photo:12



沖縄を満喫!!




〆には、帰りの空港でもゴーヤチャンプルを食べました!



結果!東京では、絶対に食べないだろうなぁ~




今回の公演を通して

先祖が沖縄に渡り、狂言を伝え





そして今





僕等がこして沖縄で狂言が出来る事に




あらためて御先祖様と支えてくれた皆様に感謝です!






有難う御座います





おまけ
僕は、行った国や行った場所のサッカーのユニフォームを集めています!
今回は、FC琉球のユニフォーム!

photo:13



このユニフォーム!
売っている場所は、現地の公式SHOPか、ネットでしか買えないとの事で激アツでした!!



iPhoneからの投稿