こんにちは😊

日曜の昼下がりにのんびりまったり幸せなブログ主ですチューリップオレンジお花畑〜♪


いや〜朝、お散歩で外に出るやいなや、キンモクセイのいい香りがふわーっと漂ってきました😍あの香りが嫌だと言う人を少なくとも聞いたことはありません。


キンモクセイが香り出すと秋を感じます🍁

50m程先のご近所にキンモクセイが咲いていて、どうやらそこから香りを運んでくれていたようです☺️
秋って好きなんですよね。
そして、「午後の紅茶」も秋は長野県産巨峰ぶどうが出ていました(^^)すかさず買っちゃった…。

今日は母の月命日なので、納骨堂のある近くの氏神様に参拝がてら寄ってきました。次に一度のお掃除でございます。

氏神様に参拝に行くと、盛大に風が吹いてきて心地良い鳥のさえずりも聞こえてきました🥰物心付いた時からお世話になっている氏神様。

こちらには、応神天皇とその母神にあたる神功皇后、菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、大己貴命(大国主命)など12柱の神様が祀られています。

皆さんの街の氏神様はどんな神様がいらっしゃるのかな?🙂
今日はキウイジャムを作ってみました。
中に気泡が出来たけど、うまいこと隠れてくれてありがたや…(笑)

これから金具を付けてピアスにします😊

新月なので、眠くなってきました…。
昨日も今朝も、ちと眠かったのは月のパワーだったのかと納得…。

それでは良い週末をお過ごし下さい🍀
一人でも多くの人が心からの幸せを感じられる世の中でありますように。まずは自分から大切にします。